1/15(月)別世界の風景!
今朝はピーカンの山日和
早朝の道路は凍結や積雪でチェーン規制中
除雪車も稼働中
10時過ぎ遅めに家を出るも4駆でスロー運転
鞍岡地区に入ると
スキー場に向かう若い女性達がチェーン装着中
かなり苦戦している様子
11:29 カシバル峠のスキー場駐車場からスタート
カシバル峠→ゴボウ畠登山口→杉越 →白岩山→杉越 →向坂山 →スキー場
→ゴボウ畠登山口→カシバル峠
コースタイム 約、4時間
圧雪された林道をウォームアップ
11:45 道標も埋まりそうなゴボウ畠登山口
さすがに駐車なし
ここからスノーポンを装着
昨日のものと思われる深いラッセル
アートな
きらめく樹氷
12:25 霧立越杉越分岐は3℃で暖かい
汗が吹き出て衣類調節
ブナ林を白岩山に行ってみよう
30cm以上の深いトレースが続きラッセルに苦労している様子は
白岩山まで続いているようだ
山頂直下のロープも埋まり滑りやすい
例年になく積雪量が多い?
13:04 白岩山(1646m)
三角点のある水呑の頭
絶景パノラマをしばし堪能
ヤッホー!!
13:40 杉越分岐に戻り
向坂山への急登
誰もいない静かな空間を独り占め?
じゃなかったようで
先導の鹿さんの足跡に誘われ
深雪を超え
14:25 向坂山ピーク(1684m)
かなりの足跡が多く三方にも向かっている
滑るようにスキー場へ急降下
この辺り1m以上、ルートはトレースがバッチリ
ふかふかもなか
閉めましょうね!
14:45 五ヶ瀬ハイランドスキー場トップに出る
大空に
ポーダーが飛ぶ
ゲレンデに降りて
アイスバーン状態の林道を
ゴボウ畠登山口〜カシバル峠へすたこら
ラッセル中、「ちょっと待ってね!」
ありがとうございます
15:34 カシバル峠無事下山
白銀の美しい光景に魅了されるオススメのトレイル
山中は6本爪以上のアイゼン、スノーシューorワカンなど
アイテム必携
状況に応じての雪山装備で安全登山を
楽しみましょう。。。
昨年のスノーハイク
今朝はピーカンの山日和
早朝の道路は凍結や積雪でチェーン規制中
除雪車も稼働中
10時過ぎ遅めに家を出るも4駆でスロー運転
鞍岡地区に入ると
スキー場に向かう若い女性達がチェーン装着中
かなり苦戦している様子
11:29 カシバル峠のスキー場駐車場からスタート
カシバル峠→ゴボウ畠登山口→杉越 →白岩山→杉越 →向坂山 →スキー場
→ゴボウ畠登山口→カシバル峠
コースタイム 約、4時間
圧雪された林道をウォームアップ
11:45 道標も埋まりそうなゴボウ畠登山口
さすがに駐車なし
ここからスノーポンを装着
昨日のものと思われる深いラッセル
アートな
きらめく樹氷
12:25 霧立越杉越分岐は3℃で暖かい
汗が吹き出て衣類調節
ブナ林を白岩山に行ってみよう
30cm以上の深いトレースが続きラッセルに苦労している様子は
白岩山まで続いているようだ
山頂直下のロープも埋まり滑りやすい
例年になく積雪量が多い?
13:04 白岩山(1646m)
三角点のある水呑の頭
絶景パノラマをしばし堪能
ヤッホー!!
13:40 杉越分岐に戻り
向坂山への急登
誰もいない静かな空間を独り占め?
じゃなかったようで
先導の鹿さんの足跡に誘われ
深雪を超え
14:25 向坂山ピーク(1684m)
かなりの足跡が多く三方にも向かっている
滑るようにスキー場へ急降下
この辺り1m以上、ルートはトレースがバッチリ
ふかふかもなか
閉めましょうね!
14:45 五ヶ瀬ハイランドスキー場トップに出る
大空に
ポーダーが飛ぶ
ゲレンデに降りて
アイスバーン状態の林道を
ゴボウ畠登山口〜カシバル峠へすたこら
ラッセル中、「ちょっと待ってね!」
ありがとうございます
15:34 カシバル峠無事下山
白銀の美しい光景に魅了されるオススメのトレイル
山中は6本爪以上のアイゼン、スノーシューorワカンなど
アイテム必携
状況に応じての雪山装備で安全登山を
楽しみましょう。。。
昨年のスノーハイク