9/25(日)空木からの下降
去りがたいてっぺんで
ゆるり満喫したら

下山ですよ

大岩と戯れながら

クサリ場の激下降
踏み外すと谷底へ吸い込まれます

真下の鞍部に

木曽殿山荘が

ここからの登りは東川岳から

宝剣、木曽駒へ続く中央アルプスの盟主への縦走路

15:20 木曽殿山荘着
完全予約制で収容人数 100名
小屋での規則を守らないと怒られるそうです
トイレも多くきれい
水が貴重なので必要な人は
8分下った所にある木曽義仲の水を補給するようだ

到着したら速攻着替えてパーティーの仲間と乾杯!!
夕食の準備時間まで食堂で宴会

外は夕焼けがきれいだが風が冷たくて寒い

山荘のテラスからは南駒ヶ岳の眺望

5時からの夕食後、談話室でのテレビに集合
豪栄道全勝優勝決定で盛り上がって歓声が上がる
2階の割り振られた寝室
今夜は半数程でゆとりがあってラッキーだが
混雑時は大変らしい

山旅4日目の朝が来た
日の出前はまだ蒼い
朝食後、準備をして6時出発

直ぐに噂の

木曽義仲の力水

稜線ともお別れ

樹林帯を下り

展望も開け明るくなって

8:35 6合目の北沢

このルートに入る登山者は少ないようで
誰も歩いていない

つり橋を渡って若干上り

林道が近くなるとハチ対策で
10mくらいの間隔をとって歩くと
10:10 うさぎ平に出た

ここから8kの林道歩き
伊奈川の水音と共に

林道に咲く大文字草など観察しながら

2合目の入山地点の今朝沢橋に戻り

12:00 予定通り伊奈川ダム駐車場へ
全員無事下山となました

中央アルプス中南部縦走周回コース
越百山・仙涯嶺・南駒ヶ岳・空木岳
天空の美しい岩峰漫歩を満喫する素晴らしい
山旅となりました。。。
去りがたいてっぺんで
ゆるり満喫したら

下山ですよ

大岩と戯れながら

クサリ場の激下降
踏み外すと谷底へ吸い込まれます

真下の鞍部に

木曽殿山荘が

ここからの登りは東川岳から

宝剣、木曽駒へ続く中央アルプスの盟主への縦走路

15:20 木曽殿山荘着
完全予約制で収容人数 100名
小屋での規則を守らないと怒られるそうです
トイレも多くきれい
水が貴重なので必要な人は
8分下った所にある木曽義仲の水を補給するようだ

到着したら速攻着替えてパーティーの仲間と乾杯!!
夕食の準備時間まで食堂で宴会

外は夕焼けがきれいだが風が冷たくて寒い

山荘のテラスからは南駒ヶ岳の眺望

5時からの夕食後、談話室でのテレビに集合
豪栄道全勝優勝決定で盛り上がって歓声が上がる
2階の割り振られた寝室
今夜は半数程でゆとりがあってラッキーだが
混雑時は大変らしい

山旅4日目の朝が来た
日の出前はまだ蒼い
朝食後、準備をして6時出発

直ぐに噂の

木曽義仲の力水

稜線ともお別れ

樹林帯を下り

展望も開け明るくなって

8:35 6合目の北沢

このルートに入る登山者は少ないようで
誰も歩いていない

つり橋を渡って若干上り

林道が近くなるとハチ対策で
10mくらいの間隔をとって歩くと
10:10 うさぎ平に出た

ここから8kの林道歩き
伊奈川の水音と共に

林道に咲く大文字草など観察しながら

2合目の入山地点の今朝沢橋に戻り

12:00 予定通り伊奈川ダム駐車場へ
全員無事下山となました

中央アルプス中南部縦走周回コース
越百山・仙涯嶺・南駒ヶ岳・空木岳
天空の美しい岩峰漫歩を満喫する素晴らしい
山旅となりました。。。