乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

BBQ or ガレージハウス完成!!

2011-10-30 | 日記
10/29(土)東京から遥々..........ようこそ!

BBQ 火入れイベントへ来訪?



干し大根も整列し



師匠の農場採れたて白菜、お芋、椎茸の原木が並ぶと





メインの牛肉ブロックも準備万端



シシ汁の名人も登場



こちらはホルモン焼きの名人(タレは秘伝レシピ)



歌瀬キャンプ場オーナーには火起こしからご指導頂いて、
至れり尽くせりのもてなしの名人、
何から何まで大変お世話になっています。 
全国どぶろくコンテスト優秀賞に輝く『どぶろく歌瀬』も登場し、 
今年の販売開始を前に特別解禁に舌鼓...たまらん
                                         


生椎茸の収穫体験も出来ます....



上手くもぎました





飲んで、食べて、歌って、踊る??盛り上がってますよ...
最高に美味しゅうございました。。。。。



エンディングはいつもの手拍子で拍手喝采
めでたし、めでたし・・・



そうこうしていると、第二軍が到着です



熊本銀座のオオママの方々?
熊本親善大使スザンヌのお婆ちゃんもいます。
わかるかな??ちなみに芸名は「ナンシー」



さすがにお美しい!!
ところで制服のお方は?これまた有名な.....城主の....

完成イベント当分続きそうです・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲佐岳 753m

2011-10-26 | 登山
10/26(水)秋晴れは...

自宅から約50分で美里町甲佐平へ



ワンちゃんに歓迎されて、



麓の歴史ある福城寺に安全祈願



810 年に湛西上人(たんせいしょうにん)が開基した寺で、
釈迦如来像は国の重要文化財に指定されています。



福成寺のシンボル、大イチョウは樹齢は推定で1300年の巨木、
幹周は 15.25m あり、全国のイチョウの中で第2位に相当する大きさは圧巻。
黄葉になったイチョウも一見したいものです。



登山口の竹林から



40分で山頂



熊本平野の眺望





雲仙も遠望に
三等三角点はここから東へ100mほどのところにあり、
ルートは続いているが引き返してピストン



下山後も福成寺に引き込まれ、
開運昇龍之鐘を撞くと梵鐘の音は山々に反響して、
『ゴ~~~ン』長い余韻が心に響き図柄の龍が舞い降りて心静める.....



麓のハサ掛けのアングルがいいなあ~



誰にも会わないさみしい山でしたが、地元の方と触れ合って成果あり!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫祭

2011-10-24 | 日記
10/24(月)秋景色



農場では城主が大根の収穫



色白美人にする作業も



演歌でこなし



漬け物用の大根が日光浴して



2週間でスリムになりますよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石焼き ~いも~! おいも~おいも~おいもだよ~!」♪

2011-10-23 | 日記
10/22(土)歌瀬キャンプ場にお邪魔しています

歌瀬キャンプ場名物、『石焼き芋だよ!』



鐘の合図とともに皆さん集まってきました...





特製、石焼き芋マシーンには
もちろん、歌瀬特産自家製サツマイモ



焼いて保温



熱いよ!



『こんな美味しい芋、たべたことないよ!』



こちらも盛り上がっています....



明日は『サツマイモ掘り体験』イベント
楽しみだね!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇 高岳・中岳

2011-10-14 | 登山
10/10(月)体育の日は野外ですね

世界唯一、活動中の火口が間近で見られる.......



今日は阿蘇山西口に向かいますよ!
いつものように快適なドライブコース



阿蘇山ロープウェイ西駅を過ぎ、阿蘇山公園道路のゲートを通過、
阿蘇・火山ガス発生のご案内のパンフには

『火山ガス発生中!!』要注意
喘息、気管支炎、心臓疾患、体調不良の人は立入禁止です。
該当しないので進行します。

9:15 砂千里ヶ浜登山口の木道から 



砂千里ヶ浜には足跡が見える



今のところ、視界には城主のみ



ガレ場の急登を



上り詰めると高年グループに追いついてしまい、
挨拶だけでは済まないから、いつものように積極的に自己紹介...
すると、身近な繋がりが見えて来て、山都町の九州脊梁トレイルランで
大変お世話になっている方でした。



10:12 稜線に出ると



この眺望



10:38 中岳から





稜線漫歩にルンルンルン!
駆け出したくなります。



高岳の登りはペンキを見て歩いていてもいつの間にか
ルートを外してしまいそうに
ご自由にどうぞ・・・・・汗が出ますが



11:00 山頂は雲が降りて来そうだが。。。



山で飲むならこれ?



東口の仙酔峡からのエリアは立ち入り禁止になっているが、
登山者は自己責任で行動すればいいらしい?



中岳に戻る稜線から





断層がくっきり





何してるの?そっちは行止まりですよ!



下山中、火山ガス警報のアナウンスが聞こえ、
見学者は速やかに下山をするように促され、車が次々と下っているのが見える。



13:15 駐車場に戻る頃は規制が解除され、また観光客がどんどん上がってくる。



地の底から沸く原始の鼓動と白煙、
生きてる火口は美しくもあり、不気味でもあるダイナミックなカルデラに
圧倒され、火山規制情報にも敏感になる。



〆の温泉はご近所さんお勧めの...
阿蘇下田城ふれあい温泉駅

トロッコ列車を降りるとそこは温泉、中世この地にあった幻の下田城
・・・ここは南阿蘇の湯源郷



地獄温泉から引いたまろやかな湯に浸りながら、毎日、通ってくるという
地元のおばあちゃんと二人.....
むかし、むかしの___昔話にしばし、時を忘れる。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙三山 (妙見岳・国見岳・普賢岳)1359m

2011-10-11 | 登山
10/7(金)日本で一番新しい平成新山 1486m 溶岩ドームの迫力



701年、僧行基が満明寺を開いて雲仙の歴史が始まる
当時はの比叡山、高野山とともに天下三山と言われ、
1000人余の僧が修行する仏教の聖地であり、女人禁制の地であった。

そして、平成21年10月に日本国内で初めて、地質の世界遺産『世界のジオパーク』
に認定され、歴史・文化・自然が溢れる素敵な街になった雲仙の旅は.....



自宅から所要時間2時間の
熊本港から超高速カーフェリー オーシャンアローで島原港へ30分の船旅



有明海の海苔養殖場



うたた寝していると雲仙岳が聳える島原半島到着です。



晴れているがもやっとしているので、山は明日にして島原城へ
島原の乱の貴重なキリシタン史料、郷土民族史料を展示

ここで、偶然にも同級生と遇ってしまってびっくりの城主!!!



その後、雲仙から一方通行の仁田峠道路を



新山を眺めながら1周



『雲仙福田屋』にチェックインの前に雲仙地獄を一回りし、
雲仙お山の情報館を覗いて情報収集



温泉街歩道の下からも湯煙



宿のこだわりのプレミアム焼酎が気になる?
何れにしようか迷ってしまう...



10/8(土)温泉三昧で緩んだ身体を引き締めて

仁田峠 8:40 ~9:25 妙見山 ~ 9:50 国見岳 ~ 10:20 紅葉茶屋 ~ 10:44 普賢岳 11:05 ~
12:00 仁田峠

ここからスタート



なんの実?



ロープウェイ上駅を通過し、妙見神社の奥の妙見岳山頂から



分岐から国見岳に向かう





急登の鎖場もスイスイ??



誰もいない国見岳から



有明海は



妙見岳



普賢岳と平成新山



国見岳から急降下して紅葉茶屋の鞍部で登山者と行き交い、
普賢岳への登りを征して山頂着です。

1990年の大噴火で自然の驚異を今に伝える噴気は迫力満点



妙見から国見の稜線



若者に触れ合いサービス



泡が吹き出て周囲の注目の的に『おっと、もったいない・・・』



下りは普賢神社まで意外と時間がかかったが、野鳥の楽園に癒され無事下山
コースタイムも短く手軽に高度感を味わえる楽しい山でした。

帰りは島原温泉『ゆとろぎの湯』に立ち寄り、15:45発のオーシャンアローで帰港



平成新山に新登山道が12年に完成の予定
約、400mまで接近出来るルートになるそうで楽しみです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARO ふれあいコンサート

2011-10-11 | 日記
10/6(木)MARO によるピアノ五重奏(弦楽四重奏+ピアノ)コンサート



信じられないことです。
国内最高峰のアーティスト篠崎史紀が山都町で演奏!

言葉の魔術から繰り広げられるMAROワールド
魔法のツールによってクラシックの魅力を楽しく伝える
感動の90分は.....

ドボルザークの「アメリカ」
ジチンスキー『ウィーンわが夢の都』
サンサーンス『白鳥』
エルガー『愛の挨拶』、など

心に響く音楽の素晴らしさを堪能しました。

公益基金『時の橋」の願いは
未来の山都町、そして日本を背負って立つ限りない力を秘めた子どもたちに
美しい心と豊かな感性を育む、素晴らしい芸術文化を感じてもらいたいと。。。

やはり、山都町は素晴らしいところです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまもと地産地消フェア

2011-10-05 | 日記
9/30 (金)~くまもと六つの味紀行に乾杯!!~

会場はホテル熊本テルサ
一般公募の抽選で選ばれた60組が招待された。



料理は同ホテル土山憲幸総支配人が監修され、
県南、県北、熊本市、阿蘇、天草、人吉・球磨と、熊本県の六つの地域をテーマに、
厳選された県産の農畜水産物を使用した料理に舌鼓。



キリンビールからは「キリン一番搾り」、「こめ焼酎白水」、
「日本の地ワイン新鶴シャルドネ」など...
それぞれの料理に合ったお酒を吟味。
料理はほんの一部で、おしゃべりに夢中で撮り忘れてますね・・・



テレビ取材陣のマイクが城主に向けられ、コメントを求められると、
得意のパターンで爆笑?・・・内容はとても言えませんが.....
相席の方とも意気投合し名刺交換もお手のもの、
人とのつながりは今日も大成功のようです。



豊かな自然に育まれた熊本の食材はうまかもんがいっぱ~い!
多いに熊本県産品をアピールしてふるさとづくりを応援しましょう。

『阿蘇コシヒカリ(新米1kg)』、『香りまっこい梅酒ソーダ割り』、
『香りまっこい梅酒ソーダ割りゆず仕立て』
 のお土産も付いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萠の里コスモス祭り

2011-10-03 | 日記
10/1(土)蝶になって花から花へ!

約、100万本のコスモス畑









俵山をバックに満開はこれからですよ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南阿蘇・大草原コンサート in アスペクタ

2011-10-01 | 日記
9/30(金)熊本野外劇場 ASPECTA



壮大なロケーションと世界最大級の野外ステージで

専修大学玉名高校吹奏楽部のマーチングバンド



全国大会に9年連続出場の実績を誇り、素晴らしい演奏とダンスを披露



地元の白水・長陽・久木野中学校3校も参加、ステージと客席のコラボ



津田美矩さんのスペシャルトーク
海外での貴重な体験談は学生達に『夢を持つと世界が広がる』・・・



ビエントの二人が凄い!

ケーナの吉川万里
大自然のメッセージを『風』にのせて届けるサウンドと
彼の「語り」に魅了され引き込まれ、出られない.....

そして、シンセサイザー武内美紀の作曲で、
阿蘇の野焼きをテーマにした『火の鳥』が生まれ、
大阿蘇の大自然を奏でる音響にしびれる..............



生憎のお天気だったが.....感動で胸キュンキュン!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>