山本洋三ブログ
全米をフィールドに年間500店以上のレストランを視察する外食コンサルタント



かつて一世を風靡した
イタリアンのカジュアルダイニングチェーン
ロマノズ・マカロニグリル

昨年は総店舗数の10%弱にあたる18店をスクラップ。

*南カリフォルニア各地のマカロニグリル




*店内空間



*料理



*ロマノズ・マカロニグリル(撤退跡)@コスタメサ


同店の発展要因と衰退要因を分析すると
チェーンストアの「してはいけないこと」が
浮かび上がります。

Wheel of Retailing(小売の輪)の‘‘飲食業版’’を
いつかまとめてみたいですね。

###

USニュース誌に掲載された
2009年を乗り切れないかもしれない15社」に
残念ながら、外食企業3社が含まれていました:

*スバーロ


*クリスピークリーム


*ランドリーズ


###

★3月25日「東京講演」のお知らせ

飲食業の真価が問われるいま
既存店プラス組・マイナス組のコントラストは鮮明です。
今こそ、食ビジネスの「あるべき姿」を
心にきざむ100年に一度のチャンス。
ぜひ一緒に勉強しましょう!