やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

新春ボンネットバス運転初め!

2013-01-06 22:57:00 | ボンネットバス
一昨日はチョイと大阪へ出かけていたんですが、昨日は福山自動車時計博物館さまよりお声を掛けていただいたので急遽福山へ突撃してきました。

本日のお供はコレ!

福山自動車時計博物館 U690 昭和38年式

最初、昭和36年式のBH15での出動予定でしたが、スピードメーターの不具合が見つかりコチラに変更されました。実はU690の方はあまり乗車したことが無く、運転の方は初めてだったのでラッキーでしたわ。

今回は井笠鉄道の路線バスが走っていた狭隘路線を攻めてみました。



こんな狭い道路を実際に路線バスが走っているんですよ!!



ん?運転しているこの後姿は・・・・・。


そして踏み切りで小休止中に。


そこにいた沿線家族が何事か!と思ったようで思わず一緒に撮影していました・・・。

そして、

旧井笠鉄道本社をバックに・・・。


なんか風景に溶け込んでますなぁ。


去年ココに井笠の5E横付けして撮影したんよなぁ・・・・。

復路はバスを下りて走行シーン撮影!


ボンネットバスは古い町並みに合いますなぁ。


ココの手前物凄く狭いんですけど、撮影場所迷っているうちにこうなっちゃいましたわ・・・


こんな所走っていたなんて、いやぁ、井笠って本当にすごかったんですね!


バスラマ表紙風・・・・。

そして、この後、運転していた女子校生が女の子の日になったようなので、ハンドルを交代。初ツーサイクルディーゼルエンジンを堪能しました!。いやぁ、感動。たった3700ccしかにのに123psの馬力、これはスーパーチャージャーのお蔭なんですけど、幼少の頃乗車した中鉄バスの4Rの記憶がよみがえりました!シフトチェンジの度に聞こえるエンジンの噴き上がり後のヒュゥ~ンって言う排気音がたまりませんわ!。シフトが特殊で2速が上で下3速、その横が4速で上が5速と言うパターンなんで、最初は頭に入っているんでシフトミスすることなくチェンジアップできたんですけど、慣れると逆に3速から5速に何度か入れてしまいました・・・・しかしながら、排気量の割りに結構トルクがあるんで、エンストすることは無かったですわ。いやぁ、実に楽しい!!。しかもこの年式なのにシンクロが入っているんでダブルクラッチ踏まなくてもシフトチェンジできます。しかしながらちゃんとダブルは踏ましてもらいました・・・タマにそのまま入れましたけど。

そんな夢の一時を過ごした後、オプショナルツアーで福山某所のエンスージアストの所へお邪魔しました。


見てくださいよ、このコンディション!!。福山なのに広5登録がミソですよ!!

そして、

すごいハーレーのコレクターで、熱く語っていただきました!。これ全部エンジン掛かって走れますぜ。どれも貴重で希少価値のある1台1台です!!。

と、正月休み最終日を飾るに相応しい楽しい一日となりました。

いつもながらお世話になりっぱなしの福山自動車時計博物館さま、企画立案し何時もお声掛けくださる福山のMさま、ありがとうございました!。そして参加された方々お疲れさまでした。またご一緒いたしましょう!!