日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

歌も好きですが、ほかに何が好きなのでしょう。順番があります。

2016年01月14日 21時55分21秒 | 音楽
さて、何を気に入ったのでしょう?
あ、い、う の順に好きです。あ が一番のお気に入り。
ちょっと、待って下さい。
表示に時間が ・・・ みたいです。







今年(2016年)のインタビューです。



輝いています。
笑顔が眩しいです。
女性は、衣装で雰囲気が変わります。
そのほかにもあります。

ヒントは、

東京と言ったら江戸。
京都、大阪の畿内と言ったら、・・・・・・・・・・ 上方

お気に入りと言っても微妙です。
 でショートヘアにしたら、それも好きです。
あとは、これからも見たいので、入れています。

答えは、そう、髪型です。
あ、う はロングヘアです。なのにね、順番が違います。
女性は、本当、変身します。

再生しません。マウスを一番上に持っていきます。曲名が表示。それをクリック。曲へ飛びます。そこで再生します。









精算してきました。

2016年01月14日 19時49分50秒 | 長い道のりのその後
 昨日の時間外診療です。
夜の8時頃だったでしょう。
 専門外なので、診れないと言われたのです。
それで、先生の診察前に、帰ろうとします。
 折角だから診てもらいましょう、と
5分も診たでしょうか。結局、「別のお医者さんで診てもらった方がいいです」となります。
 その時間外診療の領収書です。



 5,120円。3割負担で、1,540円です。
無駄づかいしちゃったかな。

 夜、痛いと言われると困ります。
 かわいそうなので病院へ行きます。

でも、専門医でないとこの通りです。
専門医でも、「時間外は何も検査できません」と言われることが多いです。
 それと、「痛いときに来てください」、と。
そう都合よくはいきません。
痛いときに行くと、「分かりません」です。

 そこで、最近、頼りにしているのが、ある整体の先生です。

 困ります。
落ち付いてきてはいたのです。
 痛くなりませんように!

オートマチック車でもエンストします。

2016年01月14日 18時30分48秒 | シエンタの燃費記録等
 最近1年以内、エンスト3回しました。
オートマチック車です。
 実は、バッテリ交換のとき、ディーラーに点検してもらうように勧められていました。
1週間ぐらい前のことです。
 今日早速、行ってきました。
 点検してもらうと、つぎのことが分かりました。
①バッテリィー交換時の情報が記憶されていた(運転状況)。
②吸気管?が多少詰まっている状態にあった。

 ①は、リセット、②はきれいに詰まりをとります。
これでエンジンが快調になります。

 オートマチック車がエンスト?不思議でしょう!
最初、信じられません。エンジン、イカレタ、かなと思いました。
 交差点で信号待ちすると、しばしばノッキング状態になります。
エンジンの回転数は400~500回転です。
 普通は800回転前後なのだそうです(ジャフの人の話)。
 400回転位にまで落ちると、エンジンが止まるのでは?ないかとビクビクものです。
今日の点検後は、800回転以上です。
 ニュートラルだと1000回転前後。ドライブ(D)だと800~900回転です。

 エンジン始動時の回転数も変わります。
最近は1000回転前後ですぐ500回転まで落ちていたのです。
 点検後は、2000回転まで上がりびっくりです。
点検後5時間以上経っていました。エンジンが冷えたため、ここまで上がったのでしょう。
 エンジンが温まったあとは、止めても、次の始動時は1800回転前後です。
そしてすぐ1100回転前後まで下がります。

 今日からまた安心して運転できます。
ディーラーさん、ありがとう。

あ、間に合わない。

2016年01月14日 13時06分39秒 | 長い道のりのその後
 ご飯食べていたら。
朝、7時です。
予約が8時です。
昨日予約したのです。急きょ。
腰と腰のまん中あたり、背中の下の方が痛いと言われて。
7時にストーブだけはつけてきました。
 10分頃、下(1階で音が。私は2階の自室で布団の中です)で何やらゴソゴソ、音がします。
 整体をキャンセルするかどうか考えていたところでした。
間に合いそうにないから、キャンセルしようかと。

 起きて来たみたいです。
 私も起きて着替えて茶の間へ行こうとしていたとき、2階に上がってきます。
扉を開けて、
「今日、腰のあたり、痛い?痛くない?昨日痛かったの覚えている?」
「ちょっと、痛い。覚えている」
「それだったら、整体、行く?」
「行く」
「すぐ行かないと間に合わないけど、朝食、食べなくていい?」
「いい」
「じゃぁ、支度して行きましょう」
キャンセルしなくてよかったです。

整体で、
「ピンポーン」
「おはようございます」
「おはよう。誰かと思ったよぅ。すっかり忘れていた。ピンポン鳴って思い出したよぉ」
先生も忘れていたそうです。

施術室で、
「腰のあたり、昨日、痛かったの覚えている?」
「わがんねぇ」
「分からないってさぁ」
「今朝、起きた時聴いたら、覚えていたよ。痛いって」
「あ、そう」
「あと、どこ痛い?ここ?」
足を触ります。
「痛い」
「ここね。いつもと変わらないな」

ということで、いつも通り、施術して頂きました。
ありがとうございます。

帰り際、
「今度、痛いって言われたら、どうしよう?電話してのいの?」
「いいよ」
「何時頃まで?」
「何時でも(いい)」
「なら、10時前なら、電話してみます」

今度から痛いときは、整体の先生に先に相談しようと思います。
 場合にもよります。
直感でいい方と感じた方に。