日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

りっしんべん事件

2016年01月21日 23時44分40秒 | 出来事
 遠い昔のことです。
テレビを見ていたら、思い出してしまいました。
 りっしんべん、皆さんおわかりのこれです。
快の左側、忙しいの左側、へんです。りっしんべん。
 これの書き順、知っていますか?
A 縦棒を書き、その後、てんてんを書く。
B てんてんを書き、その後、縦棒を書く。

 この書き順を巡って事件が起きたのです。
 遠い昔のある日、現代国語の時間。
 篤先生、りっしんべんの書き順を説明します。
Aです。
 と説明して授業が終わります。

 方紀先生、古文の授業です。
りっしんべんの話になります。
 Q君、りっしんべんの書き順、
「Aと習いました」
「誰がそんなこと、言ったの」
「篤先生」
「 ・ ・ ・ 」(ここは何と言ったか覚えていません)
「書き順は、Bです」
と言って黒板に書きます。
力が入っています。
タン、タン、スーッ。

 次の日、篤先生の授業。
こんな姿です。実際は左腕です(写真は右腕ですね)。



 どうしたんだろう?

 次の日か?何時間か後の、方紀先生の授業。
先生も同じく上の写真姿です。
方紀先生も左腕です。

 ここに至り、真(まこと)しやかなうわさが流れてきます。
事件の目撃者の証言です。
 
 放課後、お帰りの時間です。
 篤先生、方紀先生、仲良く並んでお帰りです。
ところが、篤先生、方紀先生を蹴飛ばします。
方紀先生、ころんで、側溝にまっさかさまです。
落ちちゃいました。
 篤先生、自転車に飛び乗り、逃げてしまいます。
 方紀先生、逆襲です。
側溝から起き上がり、こちらも自転車に飛び乗ります。
最初、二人とも仲良く並んで自転車を引いて歩いていたのです。
追跡です。
 必死に追いかけます。
追いついた途端、篤先生の自転車に激突、強烈なキックを浴びせます。
たまらず、篤先生、こけて(転んで)しまいます。

 そして、次の日です。
二人とも同じ姿です。
 方紀先生、30代前半。情熱に燃えての教員生活です。気力・体力十分、逆襲の力がある若さを持っていたのです。
篤先生、50代?。学年主任。プライド高き、国語の先生、でも、ときどき、ドモリます。
 応援団の顧問?
バンカラです。
 
同じ学年で、国語、古文、漢文を分担して教えています。

 翌年、
片や、1年生の先生に。
もう一方の先生も3年生担当になります。
 
 方紀先生、当時かわいい娘さんがいました。
名前が愛です。
あいでは、ありません。
まなです。
愛弟子(まなでし)、愛娘(まなむすめ)のまなです。

 当時、へぇ~と思いました。
同窓生が知っている話です。
先生の名前は○名です(本当かなぁ、怪しいです)。
 もう時効ですから。

 りっしんべん。心のへんです。
ふたりとも国語の先生です。
日本の心、わび、さびを教えている先生の、心なき失態でした。


防犯カメラの映像?です。

2016年01月21日 21時29分35秒 | 真偽は?の話
 ニュースで言っているので、ちょっと、検索してみました。
あります。
 リアルタイムではありませんが、本物でしょうか?
強い女性の動画です。



 防犯カメラの映像がネットに流れているのだそうです。
日本の防犯カメラの映像も、知らない所(海外)でのぞき見されているんだそうです。

 ニュースでは、歯医者さんの治療中の映像が、わざとぼかして。
本物は、明瞭に写っているそうです。
 そんなこと言ったら、銀行のキャッシュディスペンサー(現金自動支払機)の映像も流されている可能性もあります。
どうかな?
こわいです。

<つけたし>
5700件以上あるそうです。
ニュース ゼロ より。
2016年1月22日 23:50ころ


頭の体操です。インフレのねらいは?

2016年01月21日 15時16分31秒 | メモ
 今、インフレ目標2%です。
ねらいは何でしょう?
 国の借金の返済を楽にする?ためと聞いたことがあります。
インフレ10年間継続したら、どうなるでしょう?
そこで、考えてみます。
次の2つに着目します。
 ・物価
 ・貯金

<物価について>
 今、10000円の商品があります。
インフレ2%。毎年、2%物価が上がります。
10000円の商品は次の年、いくらで買えるでしょうか?
1円以下は4捨5入します。

 1年目( 1年後)10000×102%=10200円
 2年目( 2年後)10200×102%=10404円
 3年目( 3年後)10404×102%=10612円
 4年目( 4年後)10612×102%=10824円
 5年目( 5年後)10824×102%=11041円
 6年目( 6年後)11041×102%=11262円
 7年目( 7年後)11262×102%=11487円
 8年目( 8年後)11487×102%=11717円
 9年目( 9年後)11717×102%=11951円
10年目(10年後)11951×102%=12190円
 複利計算です。
 10000円の物が10年後12190円です。これに消費税がかかります。

◎税金が多くなります。
 
 こんなこと計算しないで1年に200円づつ増えるとすると、10年で、12000円です。
これが、単利計算。

 郵貯が複利計算(定額貯金、6か月複利です)。
 銀行の定期が単利計算です。

<貯金について>
 収入の1割を貯金することにします。
目標金額を100万円とすると、どれくらいの期間がかかるでしょうか?

・当初(インフレ前)の収入が10万円とします。
 貯金を1万円づつします。
100か月かかります。8年4カ月です。

・10年後の収入は100万円です。
 貯金を10万円づつします。
10か月でたまります。

100万円ためる期間が短くなります。
(収入を121900円(インフレ率と同率で増収)とした場合は、約83カ月です。6年11カ月です)

◎貯金する期間が短くなります。

何を意味するのでしょうか?
これは、貯金目標でしたが、国の借金返済金額とすると、返済期間が短くなるということです。

2つの◎から分かることは、税金が増え、国の借金返済期間が短くなる(返済金額が少なくなる)ことです。
だから、2%以上のインフレにしたいというのが見えてきます。

 ところが、国民全体の所得は、極一部のひとを除いてインフレ率よりあがりません。
生活が苦しくなります。
物価高に収入の伸びが追いつかないからです。

 そこで、最近の世論調査の結果です。
インフレをどう思うか。
確か、反対が、過半数を超えて?います。最近のニュースです。
 みんな、肌で感じているのです。
生活が苦しい、と。

 いい思いをするのは、だれ?

 インフレのねらいは、借金返済額を低くしてゴマカス?こと。税収を増やしてやりたい放題する?こと。
税収分、返済期間短縮化した分、また、国債発行ねらっています?

 デフレ継続は、逆の現象です。税収減。返済期間、長期化。
困るわけです。
 
 頭の体操の結論、正しいでしょうか?

200円です。

2016年01月21日 12時18分19秒 | メモ
 実際は、200円以下です。
さびしい。
 昔は、郵便貯金の利息でさえも100円を超していました。
残高10万円あるかないかです。
 利息200円の定期、いくらだと思います。
 利率0.025%です。
 税金、約20%(20.315%)。

簡単です。
計算するとなると、意外と面倒です。
いまどき計算などしないからです。
200÷((100-20.315)÷100)÷0.00025です。
これを計算すると、
1003953

約100万円です。
意外とかかりました。
計算は、エクセルでしています。

ときどき、簡単な計算をしてもあいません。
 どうしてなんだろう?

たまには、簡単な計算をして、頭を使わなきゃ、と思います。