今日はケアネットTVのレギュラー番組の収録のため九段下のスタジオで仕事。
「聖路加GENERAL」の循環器疾患編です。
朝10時スタートで終了が18時。8時間がんばりました。
慶應義塾大学病院循環器内科香坂先生のクリニカルパール:
1)ACS診断は問診、問診、問診、問診、問診、問診、問診、・・・
2)ACSで最も重要な薬剤はアスピリン
3)静脈圧測定は内頚静脈を使え
4)心不全疑いではS3を聴 . . . 本文を読む
系統的レビュー Review of Systems (ROS)
ADLの制限、体重の変化、食欲不振、疲労感、夜間の発汗・発熱、振戦、睡眠障害
発疹(丘疹/紅斑)、蕁麻疹、痛み痒み、紫斑、しこり、リンパ節、爪・髪、光線過敏、ネコに引っ掻かれた既往
幻暈(浮動性、回転性)、失神、頭痛
視野障害、めがね、複視、黒点、羞明、涙、痛み、白内障、緑内障
聴力低下、耳鳴り、感染症歴、嗅覚変化、鼻詰まり、副鼻 . . . 本文を読む