燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

息苦しい4 連載 その92

2014-11-07 | 症例集
 前回に引き続きCOPDの臨床所見についてです。  5.COPD急性憎悪におけるバイタルサインの変化  a.頻 脈  低酸素血症・高二酸化炭素血症は、カテコールアミンを増加させ、頻脈をきたす。 重度の低酸素血症・高二酸化炭素血症の場合には、多源性心房性頻脈multi-atrial tachycardia(MAT)や心房細動をきたすことがある。 更に重度になると、心室頻拍、心室細動、無脈性電気 . . . 本文を読む
コメント