燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

総論 静注抗菌薬と内服抗菌薬

2016-09-20 | 勉強会
静注抗菌薬と内服抗菌薬    最近、静注から経口抗菌薬へのスイッチについての研究はふえてきている。  米国では入院費用が高いからであろう。  一般に表19の状態になった場合に経口薬に変更できる。   表19:静注から経口抗菌薬へのスイッチの基準  1)臨床的改善(バイタルサイン安定,局所所見の改善、直近24時間は無熱) 2)薬物摂取が可能・胃腸管が正常 . . . 本文を読む
コメント