燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

2重プロセス理論(dual processing theory)による臨床推論

2020-01-08 | 勉強会
みなさん、こんにちは。     この理論では、医師はシステム1(直観的推論)とシステム2(分析的推論)を文脈に応じて使い分けているとする。     それぞれの長所は、直観的推論は迅速で省力的で、分析的推論は網羅的でバイアスに陥りにくいこと。     一方で、それぞれの短所は、直観的推論はバイアスによるエラーに陥るリス . . . 本文を読む
コメント