なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

8月中旬...

2013年08月14日 | Music & Life 

先日の豪雨を境にちょっと凌ぎやすくなったかと思ったのも束の間

やはり夏は暑い!


昼過ぎ辺りまでは家の中でエアコンを使わず扇風機だけで凌いでおりましたが、昼下がりから西日が当たりだすと急上昇。16時現在で38℃ほどあります(まだエアコン使わず...)


今朝は運転免許証の更新のために新宿まで行ってまいりました。最近でこそ運転を生業としておりますが長くいわゆる“ペーパー・ドライバー”だったので常に 『 ゴールド免許 』 でしたが、この春にヘマをやり今回は講習も長めの 『 一般(優良) 』 になってしまいました。交通ルールを遵守して次回の更新時にはまた返り咲きたいものです



お盆で一通りの少ない新宿を行く


都庁に免許センターなんてあるんだぁ


講習でも話が出ましたが近年の自転車の無謀運転には困ったものですよね。ヘッドホンをしてさらにスマホ等を見ながらのいわゆる“ながら運転”。聴こえない上に見えないのになぜ自転車に乗るのかと言いたい。ぜひとも厳しく取り締まっていただきたい

交通ルールと言うのはいくら自分がちゃんとルールを守っていても“相手”のあることですからね。それは車だけでなく自転車、歩行者等様々ありますよね。でも事故が起こった場合、どうしても車の運転者には 『 前方不注意 』 なるものが問われてしまいます

以前知り合いの大型トラックの運転手から聞きましたが、対向車線で跳ねられて飛んできた人を跳ねても罪に問われると言う奇妙なルールもあるようですし。まぁルールはルールなのでしょう...



        



そう言えばここのところ、コンビニやレストランの従業員やお客による“奇妙・奇天烈な行動”が問題となっております

その前は遊園地で“羽目を外す”若者が多いと話題になっていましたが、もうここまで来ると無茶苦茶ですよね。コンビニの冷凍食品の陳列されているケースの中に入って写真を撮るなんて...一般人からすると気が狂ってるとしか言いようがありません。

タブーとかではなくて“常識”って言う概念はもはや失われつつあるのでしょうかね。あるいは“常識”は時代と共に変化していく物なのでしょうかね

ツイッター等の投稿サイトの存在がそう言った問題を引き起こしていると言われていますが、利用者の内の僅か数%の人だと思いますがね


じゃあ大人はどうかと言うと、電車の乗務員が職務中にタバコや携帯電話使用で問題になったりもしていますし、政治家でも相変わらず得意の“失言”を繰り返す輩もいるところからも、どうやら年齢だけの問題ではないようです。

今までの日本人が“控えめ”だったと言えばそうなのかもしれませんが、いつまでも日本(人)が良い国であることを願いますね



        



午後は師匠に電話を入れてみました。来週早々にお友達が東京に来るそうなので“手土産”のリクエストを尋ねてみました

ZUYAさんはいつも現地時間の深夜に電話を入れるわけですが、昔は当たり前ですが子供達が小さかったためその時間に電話を取ることがなく安心しておりましたが、最近はすっかり大きくなりその時間でも起きていて電話に出てきます。そうだよなぁ、初めて会った頃はまだ3歳とか5歳って言ったところだもんなぁ


師匠との電話会談を終えるとポストにCDが届いておりました。 Stevie Ray Vaughan と Jimmy Vaughan が Vaughan Brothers 名義で発表した 『 Family Style 』

ZUYAさんは長くスティーヴィー・レイに関しては拒否反応を示しておりましたが、40歳になりもう一度向き合ってみようと最近良く聴いていますが、本作は初の兄弟で制作であるだけでなく“遺作”となってしまったアルバムわけです

彼の発表してきたアルバムの中で一番聴きやすく感じるのはZUYAさんだけでしょうか。くどくなくさらっとした仕上がりになっております。もし彼が事故死しなければこの後良質なアルバムがどんどん生み出されていたかもしれないと考えさせられます
 

Family Style
クリエーター情報なし
Sony