なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

新しい週の始まりは木曜日…

2021年02月25日 | Life

 

おはようございますZUYAさんです

トップ画は顔見知りの野良猫さんです。ZUYAさんを見つけると急いで車から飛び下りて来てZUYAさんに駆け寄ってきました(餌もチップをあげたことはございません)。あまりにも素早くて、ピントも何もあったものではありませんでした~

 

ドヤ顔!?

 

今日の休日、珍しく動き始めるまで時間がかかりました。深夜のブラック珈琲10杯が効いたのかもしれません(何事もほどほどですね~)。お昼近くなってようやく顔を洗って出掛ける準備をし、駒込界隈の数か所の公園と数か所の神社を巡って、“春の兆し”を探してみました~

 

 

 

 

ZUYAさんが週に数回お参りする氏神さんの妙義神社。何故か、新しくなった本殿にひな人形が飾られていましたのでパチリ。そう言えば先日、東北本線の尾久駅構内でも飾られていました。最近はこういう趣向が、流行りなのかなぁ

 

 

 

コロナ禍のお陰で、最近閃いて取り組んでいる“東京で秩父を探す”と言うテーマ。今回で第6回なのですが、まさかの自宅から徒歩10分の神社に「三峯神社」が勧請されているとは夢にも思いませんでした(何度も境内に入っているのに…)

 

 

お昼は今年初の“洒落乙カフェ”でランチ。そぉなんです、ZUYAさんは子供の頃からお小遣いを全て綺麗に使ってしまうタチなのです(←何の自慢?)。大人になっても、給料日前夜には“すっからかん”にします~

んなこたぁどうでも良いのです

ぶっちゃけ、今日のランチは失敗でした。もちろん写真のチキンサンド、そして食後の珈琲とケーキもバッチリでしたよ。近くに座っていた裕福な若い主婦たちの会話がツラかった…(昨夜のデジャヴかと思いましたよ)

(嫌でも会話が丸聴こえなのですが)子育て、子供の習い事、旦那の取り扱い方…みなさん大変なのはわかりますが、ガキじゃないんだから“公共の場”ってわかりますよね?

これ以上書くと炎上しそうなので...

 

          

 

 

今夜の夕食です。これでしょ、皆さんがお待ちかねなのは?

ZUYAさんの音楽論なんかいらないんですよ~(←何故か僻みモード…)

ちょっと“キッチン・ドランカー”が過ぎて、並べ方が雑なのは、目をつぶってくださいませ~

☆バゲット

☆ハーブと水菜のサラダ

☆ちぢみほうれん草としめじのパスタ

☆手羽元とバターナッツの豆乳煮

この豆乳煮はフォローさせて頂いている京都在住のブロガーさんから、インスパイアされトライしてみました。先日作ったZUYAさんの祖父から伝わる「牛乳スープ」と少々かぶってしまうので、こちらは「」ということで~

 

 

さぁ明日から4日間仕事です。最終日は棚卸と今週は苦戦しそうです…

Have A Good Night,Folks!