12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

フランス式商売

2008年12月05日 05時36分10秒 | Weblog

 メル友がクリスマスプレゼントに「マリアージュ・フレール」という有名なお茶店の

http://www.mariagefreres.co.jp/site20070611/index.html



T908 CASABLANCA 「カサブランカ」
T957 THE VERT MARCO POLO 「テ ヴェール マルコポーロ」

の二種を送ってくれた。

予めメールで、カサブランカを送るとあったので、自分でも手配できるようにと、インターネットで探してみた。

日本には大都市に幾つか(13店舗)あるようだったが、地方都市の小生はとてもこれらの店に出向くことは出来ない。唯一の入手手段は通信販売に限られた、ところが、インターネットの通信販売はしていないのである。

電話・FAXで購入希望と伝えると、カタログ・価格表・注文書を郵送してくれた。これで初めて送金手続きが出来、暫らくしてお茶を入手できる運びとなる。

格式高い店の、格式高い販売方法であるがとても面倒でぶつくさ文句が出た。しかし、このお茶を飲んでみたところ、綺麗さっぱり文句が消えて、美味しさのみが残り、これも一興、フランス式のおっとりした商いも乙なものだと思っている。

日本人には「マルコポーロ」が好まれるのであろう、日本用のギフトセットには全てこのお茶が組み合わされていた。しかし、小生には多少刺激的な味の「カサブランカ」が合うようだった。

お正月にでも、ちょっと贅沢な気分を味わうのにお勧めである。

追記;一口味わったところで、お茶の味から以前「マルコポーロ」と同じお茶をどこかでご馳走になった記憶がある。 もしそのとき、このお茶を承知していたら、大絶賛できたのにと恥ずかしく、思い出した。