数ヶ月前に、娘の新しいパソコンにウイルスバスターの会社から2010年版無償upgradeの通知があり、それをインストール。
先日は、小生の昨年6月に購入したデスクトップパソコンのNortonにも無償upgrade通知が来た。Norton2009から2010に無償upgrade出来るというのである。各社とも無償upgradeサービスをしているようである。
実際の作業を終了した時点で、新しいプロダクトキーと同時に「3台まで使用可」と表示された。
数年前に購入し酷使したN社のノートパソコンは、新しいパソコンを購入したことにすねたのか、昨年7月頃突然ビープ音(マザーボードかキーボードの故障)が鳴り始めた。
何度か捨てようと思い、捨てる前に念のための確認作業を行うとそのたびに息を吹き返したり、あるいはセーフモードで使用可能になったりと、「捨てないで!捨てないで!」と抵抗を続けている。
こんな状態が続くなか、不思議なことに12月の中頃からセーフモードでないと起動できなくなっていたのが、再び正常起動出来るように復調した。
このノートパソコンはちょうどこの1月末でM社のセキュリティソフトの期限が切れるのである。早速、「3台まで使用可」を生かそうと、Norton2010のインストールを試みた。
まず、30日間のお試し版をインストールする。そして「購入」をクリックすると「プロダクトキーの入力欄」がでてきたので、これにプロダクトキーを入力すると簡単にインストール完了。(残り有効期間2年半)
寒い日にこたつでインターネットを楽しむのはノートパソコンが一番である。この正月は得をしたような気分で過ごしている。