昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

7歳の少年に戻る日。

2008-01-30 23:26:26 | 輝いて生きる
今朝、クリーニング店に
学生服を出してきた。

受付の女性が
けげんそうな顔して
裏表をみながら

こことここに穴があいていますが・・?

ああ、そうです!
時々しかきませんから・・
そのまま洗ってもらって結構です!

?隣で待っていた女性も不思議そうな
顔していた・・・ほんまに古くて・・

その学生服
18年も前に息子が
使い終えた
古くて
時間の匂いが染みついたものだ。

その役を終えた学生服が
二年半ほど前に
現役に復活して
いまは親父の制服になっているのだから
面白い。


大人の小学校へ入学したとき
なにの間違いだったのか
その学生服を着て
古いランドセルを背負って
通ったのがやみつき。

卒業後も
行事のあるときは
いつも
その恰好で出席している。

みんなも期待しているし
自分もそうすることで
気持ちをリフレッシュできて
すっかり気に入っている。

この土曜日に
その学生服を着て
もちろんランドセル背負って

黒の半ズボンはいて
さっそうと
同期の新年会に行ってくる。

日程がずれて二月になるが
今年で三年、三回目の新年会

自分の今年の目標を
「自分との約束シート」に書いて
舞台に立って発表するのだ。
もちろん
前年の報告もしなければならない。


ただ酒を飲むだけの
新年会ならごめんだが
小学生はそんなことはしないで
自分と真剣勝負をする日にしている。

舞台に上がって
思いきり
パフォーマンス&プレゼンテーションをする。

その晴れの日を控えて
参加者は
今頃、秘策を練っているころだろう。


67歳から7歳の少年に戻る日が
近づいてきた!

わくわくしている。