家内の初人間ドック検診の結果で
精密検査の必要な項目が見つかった。
持病をかかえ通院、治療を続けているのに
それ以外のことなので受診して
よかったと思わねばならない。
三月に受けた自分の結果では
特に大きな問題がなかったので
ホッとしていたのに
安心ばかりしておられなくなった。
女性のほうが男性よりも長寿だが
介護を受ける介護寿命も女性のほうが長い
いかに健康寿命で全うできるかだ。
歩いて足腰の鍛錬をしているのは
自分の健康管理のためではあるが
弱い女房の介護をも想定している。
明日のことはわからないが
とにかく自分が元気でいることが
一番の責任であると思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/5e2176b1fd9aa8b1f96a3df4c7da92ea.jpg)
東海道・富士市で、延々と続く道、白線内を歩き続ける
精密検査の必要な項目が見つかった。
持病をかかえ通院、治療を続けているのに
それ以外のことなので受診して
よかったと思わねばならない。
三月に受けた自分の結果では
特に大きな問題がなかったので
ホッとしていたのに
安心ばかりしておられなくなった。
女性のほうが男性よりも長寿だが
介護を受ける介護寿命も女性のほうが長い
いかに健康寿命で全うできるかだ。
歩いて足腰の鍛錬をしているのは
自分の健康管理のためではあるが
弱い女房の介護をも想定している。
明日のことはわからないが
とにかく自分が元気でいることが
一番の責任であると思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/5e2176b1fd9aa8b1f96a3df4c7da92ea.jpg)
東海道・富士市で、延々と続く道、白線内を歩き続ける