昼前に「できました」というタイトルのメールが携帯に飛び込んできた!
また、迷惑メールだろうと思ってほっていたが、やっぱり気になったので開いてみるととんでもない、うれしいメールだった。
もし、削除でもしていたら・・・・と思うとぞっとした。
以下はその趣旨・・・・
勉強会開講以来、モヤモヤしていた経営理念が出来たこと
8月は自社の新しい年度が始まること
創業者の命日にミーティングを開き
わが社の第二の創業にしようと
社長にも賛同をもらったこと。
いまの事業に携えるという生きがいをくれた創業者
こんな自分を支えてくれる社員
励ましをくれる家族
そして
こんなに楽しい人生を与えてくれた両親に
深く感謝していること
これからは今までのご恩返しをする気持ちでいっぱいであること。
このメールの発信人のDさん
多分ここを見ていると思うし
仲間も見ていることだろう
すばらしいことだから
うれしくなって
お断りもせず抜粋させてもらった。
たまたま勉強会で学びあう機会をともにしただけなのに
自分へも感謝の気持ちを伝えてくれてうれしい。
この時勢、決して経営の現場は甘くはないが
実質的な後継も近いことだろう
自分を信じて誇りをもってやってほしい
いつまでも応援をしていく
これが自分の喜びだ。
昨日のブログの続きになるが
こういうメールは気持ちをわくわくさせてくれる。
ありがたい。
また、迷惑メールだろうと思ってほっていたが、やっぱり気になったので開いてみるととんでもない、うれしいメールだった。
もし、削除でもしていたら・・・・と思うとぞっとした。
以下はその趣旨・・・・
勉強会開講以来、モヤモヤしていた経営理念が出来たこと
8月は自社の新しい年度が始まること
創業者の命日にミーティングを開き
わが社の第二の創業にしようと
社長にも賛同をもらったこと。
いまの事業に携えるという生きがいをくれた創業者
こんな自分を支えてくれる社員
励ましをくれる家族
そして
こんなに楽しい人生を与えてくれた両親に
深く感謝していること
これからは今までのご恩返しをする気持ちでいっぱいであること。
このメールの発信人のDさん
多分ここを見ていると思うし
仲間も見ていることだろう
すばらしいことだから
うれしくなって
お断りもせず抜粋させてもらった。
たまたま勉強会で学びあう機会をともにしただけなのに
自分へも感謝の気持ちを伝えてくれてうれしい。
この時勢、決して経営の現場は甘くはないが
実質的な後継も近いことだろう
自分を信じて誇りをもってやってほしい
いつまでも応援をしていく
これが自分の喜びだ。
昨日のブログの続きになるが
こういうメールは気持ちをわくわくさせてくれる。
ありがたい。