昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

体温が低すぎる!?

2009-12-07 23:18:52 | 健康
今朝の体温が34.9度、昨日は35.0
土曜日のインフルエンザ予防接種前の検温では
35.9度だった。

去年のインフルエンザ予防接種前の検温で
35度にならなくて測りなおしたことがあった
その時のことを思い出して予防接種前に
体温を把握しておこうと先月から測っているが
これまで36度以上になったことがない。

体温のことを気にしているからだろうが
「体温を上げると健康になる」ほか同種の本が
書店で目につくので少し読んでみた。

体温が1度下がると免疫力が30%も低下する
えっ、たった1度で?
ぎょ、ギョギョ!

平熱が36度以下を「低体温」というらしい
ほっておくとさまざまな病気を招く危険状態という
1番に思うのが血行が悪くなって心臓病がこわい。

健康体の平熱は
「36.5度から37.1度までとのこと
低体温の原因は多くはストレスだそうだ。

そこで体温を上げようということだが

この時期になると緊張が続く
高血圧と言ってもそんなに高くはないのだが
冬場になると高くなるのが自分の血圧タイプ。

気温差のあるトイレ
風呂場には気を遣うし
水分を補充するように
体を冷やさないように

睡眠前の白湯は何年も続けているし
リンゴとニンジンをベースにしたジュースも
つくって飲んでいる

でも体温が上がらないのはなぜか

基礎代謝エネルギーもよく燃えていると
ヘルスメーターでは表示されている
エネルギーはうまく使われているはずなのに

なぜ体温が上がらないのか・・・
ますますストレスになるじゃないか

「体温」

しばらくはチェックを怠らないようにしたい。

・・前日の観心寺、延命寺めぐりを編集更新しました・・