龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

キーワードは「ディープスカイ」

2015-09-15 18:58:24 | dream diary
今朝、何か夢をみていたのだが、大半はどうも覚えていない。ただし、今回の夢の最後は、しっかり覚えたままだ。「意味」において、そこの部分が重要なのかもしれない。

夢の中で新聞のテレビ欄をみていると、旅番組の放送内容に「ディープスカイ」とだけ書いてあるのに、目が吸い寄せられた。紙面の下の方。翌日の早朝の番組を先取りした部分だったので、NHK(「小さな旅」)か日本テレビ(「遠くへ行きたい」)ということだろう。

そのディープスカイはというと、たしかダービー馬だったはずだが・・・という印象の馬。ナイスな当たり馬券を取った記憶があまりない・・・。

それはそうと、起きてから調べてみると、NHKマイルとダービーの変則2冠馬。そして引退からダーレーで種牡馬をやっていたようだが、そこにいたのは2014年までで、今年からイーストスタッドという牧場に移った模様。

そのイーストスタッドのサイトへ行ってみると、「BookFull」だとか「受胎」といったウイニングポストで慣れ親しんだ用語が並ぶ。種牡馬の牧場らしい。

繋養馬のリストを見ると、ダンカークという新種牡馬(これがBookFull)の他には、それこそ今年からこの牧場の戦列に加わったディープスカイくらいしか種牡馬にしたい馬がいない(もしもウイニングポストでこの牧場のリストを眺めたなら・・・という意味で)。

アメリカの有力新種牡馬を導入した年に、ディープスカイもやってきたのも何かの縁。

今年からのこの牧場の「ヤル気」を評価して、胴元さんからのヤリ許可をもらえる頻度が増えるかも?

となると、ダンカークの子は、マル外として石坂厩舎に500万を勝ち上がったファンタネットポーという7戦全走3着以内の馬がいるが、とりあえずディープスカイの子供に白羽の矢が当たり、この秋以降にその子供・スピリッツミノル(すみれステークス勝ち馬)の鞍上がムチ打ち連打連打を許可される可能性も高まるかもしれない。

このスピリッツミノルは、皐月賞でも京都新聞杯でも穴馬候補として買っていたっけ。よし、これからも買い目に入れることにする。今のところ、菊花賞にぶっつけらしが、その菊花賞の「▲」はもうこの馬で決まりだ。

他にレパードステークス3着だったタマノブリュネットもマークしておきたい。
(伏竜ステークス3着のタンジブルはダーレーでの生産馬だから、上記2頭と比べるとややJRAのオボエの点で落ちるかも?)

それとも、ディープスカイの主戦だった四位が、この夏の重賞2週連続勝ちの勢いを秋にも持ち込んで、かつての輝きを取り戻せるという予知夢だろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヘミシンク探求大全」

2015-09-15 12:53:08 | book
「ヘミシンク探求大全」(今井泰一郎著)を読了。

さっさと読み進むためじゃなく、じっくりと読んでみたので、読み始めてからかなりかかった。

現段階では新刊書としては手に入らず、中古をゲットするしかない状態の本。だが、本の価値としては、絶版がこんなに惜しい本も滅多に無い!・・・と言いたくなるレベルのものであった。

ヘミシンクをやってみる上で、結構手取り足取りサポートしてくれる有り難い本と言える。値段が高いとはいえ、この貴重な本をさっさと絶版に追いやるのは、ヘミシンクを普及させたくない勢力の差金かね?

とある古本屋で買ったのが7月の終わり頃だったろうか? しばらくしてから読み始めて、この期間に自宅で手にした本はもっぱらコレだった。

読後感としては、ゲートウェイの1枚目と2枚目を買っちゃおうかな・・・というもの。

既に個別タイトルのヘミシンクCDを何枚か持っていて(いきなり6枚組のゲートウェイを買ったら、放置する可能性が高いと考えていたから)、それをそれなりに活用?しているけれども、いまここで基本に立ち返るのもいいかも。そんな気分だ。その際のサポートテキストがまさにこの本という事になる。

ゲートウェイの1、2枚目もいいが、本の末尾で触れていた「ゴーイングホーム」もそそられる。いずれ買うことになるだろう。

数日前、アマゾンに何年ぶりかでこの本のレビューが載った。似たようなタイミングで、同じ本を読んでいる人がいるわけだな・・・。関係ないけれどちょっと嬉しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする