龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

記録し損ね

2016-02-20 23:54:39 | jogging
スマートフォンの画面を日付をまたいでそのままにしていたら、Runkeeperの記録が消えてしまっていた。これも勉強。平均タイムを覚えているだけ。

ウォームアップの3キロ+約7.5キロで10.5キロ。


距離 7.5km
時間 45分前後
平均 5:46/km
消費 600前後

2月合計 128.4km。


天気が崩れる前に走れてよかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥインクルが勝利・・・ダイヤモンドステークス(2016年)

2016-02-20 23:36:30 | horse racing
結果 2016年 ダイヤモンドステークス

1着 △ トゥインクル(勝浦)
2着   フェイムゲーム(三浦)
3着   ファタモルガーナ(内田)

4着 ◎ タンタアレグリア(蛯名)
5着 ▲ マイネルメダリスト(柴田大)

4-2-8番人気。


正7のタンタアレグリアの裏の逆7トゥインクルを使われた・・・。

無念。

そのためタンタアレグリア鞍上の蛯名はお芝居4着騎乗と思われる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンズリングが勝利・・・京都牝馬ステークス(2016年)

2016-02-20 23:20:12 | horse racing
結果 2016年 京都牝馬ステークス

1着 ◎ クイーンズリング(デムーロ)
2着 ☆ マジックタイム(柴山)
3着   ウインプリメーラ(川田)

4着   スナッチマインド(菱田)
5着 ◯ ウリウリ(岩田)

1-6-3番人気。


ウリウリは濃厚かと思ったが、やはり岩田はヤリ許可度がかつてのものではないなぁ。

先週の京都記念で圏内に来たばかりだったが、牝馬57キロをものともせずもう一丁を考えた。

「酷量」は、直後のダイヤモンドステークスのフェイムゲームの方だったわけだ。終わってみれば。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドステークス

2016-02-20 14:04:48 | horse racing
良い記憶の殆ど無いレースがこのダイヤモンドステークス。

今回は印を回さないスピリッツミノルは、結構買い続けているのに一向にやらしてもらえない。

マイネルメダリストよりもこちらを▲にすべきという心の声がするような気も・・・。


ダイヤモンドステークス


◎ タンタアレグリア(蛯名)
◯ カムフィー(横山典)
☆ モンドインテロ(池添)
※ ホッコーブレーヴ(田辺)
▲ マイネルメダリスト(柴田大)
△ トゥインクル(勝浦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都牝馬ステークス

2016-02-20 14:01:22 | horse racing
ウリウリとリーサルウェポンは、文字列的に二者択一かもしれぬ。

ウリウリのヤリかヤラズは、今後の株式相場の占いにもなるというものだ。


京都牝馬ステークス


◎ クイーンズリング(デムーロ)
◯ ウリウリ(岩田)
☆ マジックタイム(柴山)
※ リーサルウェポン(フォーリー)
▲ ダンツキャンサー(和田)
△ ウキヨノカゼ(四位)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする