龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

カップ麺のアレルギー実験(あくまでも個人的な)

2016-06-14 20:06:56 | jogging
夏至が迫ってきている。

この一年でも日が長いメリットをせっかくだから享受すべき。ということで夕方もう一度ジョギング。

およそ1時間かけて遠回りしてスーパーへ。そして帰りはクールダウンのウォーキングをしつつ他に買い物を数軒ハシゴ。

たまにはこういう夕方もアリである。

午後小腹が空いたので、もう一丁カップ麺を食す。そしてジョギングをすると、アキレス腱やら膝がたちまち重だるくなり始めた。歩いていれば平気なのだが、走ると負担が生じる。右サイドのみ。

わかりましたわかりました。もう添加物テンコ盛りの食品はなるべく食べないようにするしか無い。

相性の悪いラーメンもチーズも菓子パンの類も。とくにこの二日間で「実験」をしたカップ麺は個人的にはもう厳禁とする。

カップ麺を食べた後はタイムが1キロ15秒から20秒悪化するのを、朝に夕に見せつけられたので。


なぜこうもカップ麺が微妙なのか?

塩分(対腎機能)と添加物(対肝機能)が体内に余計な負担を生じさせ、脂や添加物が腸内フローラの調和をぶち壊すと、虚弱なアレルギー屋はひとたまりもないということなのではあるまいか?

麺は小麦だし・・・(小麦アレルギーの疑いも濃厚)。

距離 10.39km
時間 1:02:43
平均 6:02/km
消費 807cal

01 6:17
02 5:53
03 5:58
04 5:51
05 5:56
06 5:49
07 6:06
08 6:00
09 5:59
10 6:05

朝7.9km+夕方10.3km、合計18.2km。6月合計91.8km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス無事終了!

2016-06-14 13:39:53 | jogging
予定よりも1時間半以上かかったが、無事にgooブログのメンテナンスは終了の由。

それはそうと今朝は普通に走っているつもりだったけれど、いつものコースをいつものようにスロージョギングしていて、ほぼ1キロ15秒から20秒遅くなっていた。

身体がだるくて重くて難渋しながら走っていたわけではなかったが、もうはや重さを感じないほどにレベルが下がっていた気配。

昨日摂取した添加物の塊(カップラーメン)、恐るべし。

消耗していたわけでもないのにたったの30分で5キロに届かなかったとは、ちょっとショック。

それほど我がアレルギー体質にとって、怪しい添加物は忌避すべきものなのだろう。


距離 4.96km
時間 30:06
平均 6:04/km
消費 388cal

01 6:09
02 6:01
03 6:03
04 6:04
05 5:55

ウォームアップの3km&本編4.9kmで本日は7.9km止まり。6月合計81.5km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする