気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

レモン開花!

2021-04-21 | ひとりごと

今年もレモンが開花しました。

去年と一日違いです。

自然の営みは凄いですね!

 

かたや、人間界は1年過ぎてもまだコロナに振り回されて、

まん延防止やら緊急事態宣言やら・・・

締め付ければ感染者は減るけど、緩めればまた増えるの繰り返し。

国は対策らしいものは何もせずにおいて、ただ動くな、出るな、ではねぇ。

正直うんざり。

これ以上どうせえって言うのぉ~ 

 

で、気を取り直して再びレモン 

まだひとつ咲いただけですが、蕾はたくさん

去年はひとつも結実しなかったけど、今年はどうかな。

国には文句を言ったけど、私もレモンを見守るのみ      

暖かく(いや、今日などは暑くなるらしいけど)なってベランダ庭園も賑やかに

なってきました。

冬を越していろいろなものに花が。

ペチュニア

冬を越すこと3度目です。エライね。

 

ラベンダー

初冬越し。

鉢も一回り大きく植え替えて、すくすく。

 

バラ

バラも植え替えて、ぐんぐん成長。

蕾もいっぱい。ミニバラでなかったのがちょっと誤算だけど・・・

 

アマリリス

去年息子夫婦から誕生プレゼントにもらった花。

ベランダで冬を越して、突然こんな大きな花芽がつきました。

ぐんぐん成長中。

蕾の巨大さに圧倒されちゃいます。

 

木の芽

毎年田楽を楽しむ頃に買っては何故か枯らしてしまう・・・

今年こそ、なんとかしたい。

 

あじさい

ニューフェイスです。

前に青いアジサイが翌年はピンクの花をさかせたことがありました。

土の酸性度が関係するんだそうですが、これはどうなるのかな。

いずれにせよ、ベランダは花盛りで嬉しい~ ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする