気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

藤の回廊~名城公園

2021-04-25 | お出かけ

名城公園へ藤の花を見に行ったのは20日のことです。

3月半ばに名城公園を散策して、藤の回廊を発見。

いつも読ませていただいているくーばあちゃんさんのブログで4月半ばの

藤の花の様子(こちら)を知って、行くのを楽しみにしていました。

 

 

①から②・③までつながっていて、写真をとりながらのんびり散策しました。

まずは①からです。

藤と言えばクマバチ(クマンバチ)。

攻撃しなければ近寄ってきても刺されることはないのですが、ブンブンという音を

聞くとちょっと怖い。

空中でよくホバリングしていますが、それはメスを待っているんだそう。

③までやってきました。

道を渡って、フラワープラザをめざします。

もうつつじが満開です。

おおきなサギが飛んでいます。

高い木を見上げたら、アオサギがあちらこちらに。

アオサギのコロニーのようです。

一つの巣に幼鳥が見えました!

顔つきはもう精悍だけど、頭の毛はバサバサで、たぶんお子様ですよね?

このあとフラワープラザで可愛いウサギさんに見つめられながらランチしました。

・・・・お人形です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする