平成31年3月23日(小雪)
朝は周りが真っ白!日中もお日様が出ると雪が消えるんだけど、すぐ小雪が降って白くなる。今日はその繰り返しで超寒い。体が一寸、春モードになっていたのでスパッツを脱いだら、超寒くてトイレが近い。
ハウスの中でも寒いのでトンネルの農ビも剥がせなかった。そこで外仕事は諦めて、ハウス内で野菜の種子の残っているものを播種しました。
野菜苗用の培土はたっぷり購入し、搬入したし、ハウスの中はねぎ苗の育苗で2本のトンネルは満杯で左側のトンネルは野菜用ですが、こちらも伸びて行って日々長くなっていきます。鉢上げしていくとハウス内は超満杯になっていきます。
では、先ずはトマトの播種です。ピークには1日100株程売れる売れ筋ですからね。今更ながら最初の発芽失敗は痛いな。
次にステラミニトマトです。一寸、メジャーな品種ではなくて、経験から奇を衒った品種は売れないということはわかっているんだけど1種類だけチャレンジしてみたいと思ってやってます。
こちらも売れ行きの悪い品種(鷹の爪)ですが、売れなければ自分で栽培するんで取り組みます。
こちらは自分の栽培用の白菜です。昨年の実験で白菜は冬でなければいつでも栽培できることが判ったんで小ぶりの白菜を栽培します。
白菜は秋以降の鍋の季節が定番なんですけどね。夏場でもユーザーが購入してくれるか出荷してみます。多分、他の農家さんたちはこの時期栽培しないでしょうからね。
こちらは春播きの玉ねぎです。本来は前年秋に定植して翌年の夏に収穫するのが当地の慣例ですが、此れは過去に実験してあって春播種、秋取りが可能なことはわかっています。ただ、播種が1か月半ほど遅れていますけどね。小ぶりで収穫するなら問題ないです。
発芽器が空いたので野菜だけの芽出しをやります。芽が動いたのを確認しやすく隙間を空けて搭載します。これから発芽失敗しないように毎日点検します。
残りはカボチャ類で寒さに弱いのであと2週間後位に播種します。ですので播種作業は当面ありません。
明日は畑の傍の柿の木や梅の木を伐採したいんだけど、チェーンソーの刃の切れ味が落ちて今、断念している作業なんですが、明日は刃を研いで再チャレンジしたいと思っています。それが出来なければ、畑の片づけやねぎの定植する畑に堆肥や肥料などの散布作業を行います。
寒いと外作業は断念して、いつ山に行けるか計画を立てるため年間の作業工程表を作ってみたいと思います。目標があると農作業のモチベーションが上がるからね。
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
朝は周りが真っ白!日中もお日様が出ると雪が消えるんだけど、すぐ小雪が降って白くなる。今日はその繰り返しで超寒い。体が一寸、春モードになっていたのでスパッツを脱いだら、超寒くてトイレが近い。
ハウスの中でも寒いのでトンネルの農ビも剥がせなかった。そこで外仕事は諦めて、ハウス内で野菜の種子の残っているものを播種しました。
野菜苗用の培土はたっぷり購入し、搬入したし、ハウスの中はねぎ苗の育苗で2本のトンネルは満杯で左側のトンネルは野菜用ですが、こちらも伸びて行って日々長くなっていきます。鉢上げしていくとハウス内は超満杯になっていきます。
では、先ずはトマトの播種です。ピークには1日100株程売れる売れ筋ですからね。今更ながら最初の発芽失敗は痛いな。
次にステラミニトマトです。一寸、メジャーな品種ではなくて、経験から奇を衒った品種は売れないということはわかっているんだけど1種類だけチャレンジしてみたいと思ってやってます。
こちらも売れ行きの悪い品種(鷹の爪)ですが、売れなければ自分で栽培するんで取り組みます。
こちらは自分の栽培用の白菜です。昨年の実験で白菜は冬でなければいつでも栽培できることが判ったんで小ぶりの白菜を栽培します。
白菜は秋以降の鍋の季節が定番なんですけどね。夏場でもユーザーが購入してくれるか出荷してみます。多分、他の農家さんたちはこの時期栽培しないでしょうからね。
こちらは春播きの玉ねぎです。本来は前年秋に定植して翌年の夏に収穫するのが当地の慣例ですが、此れは過去に実験してあって春播種、秋取りが可能なことはわかっています。ただ、播種が1か月半ほど遅れていますけどね。小ぶりで収穫するなら問題ないです。
発芽器が空いたので野菜だけの芽出しをやります。芽が動いたのを確認しやすく隙間を空けて搭載します。これから発芽失敗しないように毎日点検します。
残りはカボチャ類で寒さに弱いのであと2週間後位に播種します。ですので播種作業は当面ありません。
明日は畑の傍の柿の木や梅の木を伐採したいんだけど、チェーンソーの刃の切れ味が落ちて今、断念している作業なんですが、明日は刃を研いで再チャレンジしたいと思っています。それが出来なければ、畑の片づけやねぎの定植する畑に堆肥や肥料などの散布作業を行います。
寒いと外作業は断念して、いつ山に行けるか計画を立てるため年間の作業工程表を作ってみたいと思います。目標があると農作業のモチベーションが上がるからね。
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。