3月に入って気象の上では春になりましたが、今日は特に雨も降って寒い一日でした。
4月の定演の全15曲を順番におさらい。
青い山脈、春の小川、夏は来ぬ、北国の春、花、カミニート、碧空、ラ・クンパルシータ、小雨降る径、虹の彼方に、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、ラ クカラチャ、コーヒールンバ、ラデッキー行進曲
前半の5曲まではそこそこ上手くできるようになってきた。 タンゴの4曲はリズムにメロディーが乗り切れていない部分がある。 クラシックは転調及び緩急の変化にまだ対応できていない。 最後の3曲はテンポが一定にならない。 各自、譜面をよく見て自習をしっかりやりましょう。
委員会では定演の準備について検討
●プログラム ●手伝い、エキストラの依頼 ●PR ●服装 ●看板 ●打ち上げ 他
また、秋に向けた新曲の候補について意見交換。
次回は、3月13日(月)福祉にて。 (T.petter)