2016年・平成28年最初の練習です。
関東の平野でも雪が積もるとの予報の中、幸い千葉地方は雨で強い風でしたが、メンバー全員が揃っての初練習です。 それにしても都心は毎年繰り返す大混乱で、どんな対策を取っているのか雪国の人から見たら笑止なことではないですかね。
さて今日からまた新メンバーが加わりました。 CrのTさん、ドラムのSさん、そして見学者1名(ギター)。 高齢化が進む中、メンバーの新規加入は大変うれしい限りです。
今日の練習は30日の「ボランティアの集い」出演に向けた演奏曲選定のため、次の13曲をおさらい。
青い山脈、すばる、いい日旅立ち、雪の降る街を、サントワマミー、マイアミビーチルンバ、ラ・クンパルシータ、星に願いを、君をのせて、北国の春、川の流れのように、ペルシャの市場にて、百万本のバラ
主な指摘は、『イントロのリズムを正確に』『対旋律のパートはしっかりと響かせて』『テンポをきちんと保って』『強弱・緩急を譜面通り正確に』
練習前の委員会での検討事項: 本年5月と9月に予定している演奏会に向けて、新曲を早急に選定する。
次の練習は、28日(木)。 (T.petter)