四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

9月3日練習日記

2018-09-03 17:46:42 | 日記

一昨日、9月1日は震災記念日。それにしても今年は大雨による水害が多いですね。明日はまた台風が接近・上陸する恐れがあり、被害が出ないか心配です。

さて9月に入って最初の合同練習、本番まであと7回だけです。
川の流れのように、すばる、上を向いて歩こう、ハンガリー舞曲第5番、仮面舞踏会、ドナウ川のさざなみ
◎川の流れ:イントロの立ち上がりを揃えて。メロディーの8分音符をゆっくり、時間一杯に。
◎すばる:メロディーは弾まないでレガートに。
◎上を向いて:練習記号[2]のリズムパート(管楽器)は音を抑えて、4拍目のテヌート・スタッカートをしっかりと。
◎仮面舞踏会:管楽器(T.petterだけ?)は速さに追いつけない。8分音符のフレーズを全て発音しようとすると遅れる。
◎ドナウ川:イントロは静かに始めて。ワルツはウィンナー風を意識して。

委員会の検討事項
1)定演について
●衣装はほぼ決定。男性のネクタイを検討中。
●打ち上げはホール会議室の使用条件を調査中。
●合同練習の臨時を追加検討。
2)その他
●鹿放の訪問演奏の衣装決定。
●成田シニア演奏会(10月6日)の手伝い募集。

次回は10月13日(木)・福祉にて。 曲目は定演の1部+3部+アンコール(8月23日と同じ) (T.petter)

今日の旅のつれづれは、道央の花3点。コモチマンネングサ、サルビア・カラドンナ、ジギタリス・スノーシンプル(白)・アプリコット(ピンク)
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第10回記念定期演奏会 | トップ | 9月13日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事