四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

2020の初練習

2020-01-06 21:47:58 | 日記

明けましておめでとうございます。1月6日、長い年末年始の休みを終えて、令和2年の練習始めです。今日は「小寒・寒の入り」ということで、これから一段と寒さが厳しくなりますので体調に十分留意して、元気に音楽を楽しみましょう。今日、しばらく休んでいたキーボード担当のTさんが元気に復帰しました。

今日は昨年からの練習曲を中心におさらい。
青い山脈、ラ クンパルシータ夜のタンゴ、80日間世界一周、マイアミビーチルンバ、早春譜、遠くへ行きたい、瀬戸の花嫁、美しく青きドナウ
●タンゴは手慣れてきているが、さらに細かいところに注意して。●美しく青きドナウは、イントロをもっと奇麗に正確に。

次回は、今週の9日(木)福祉にて。練習曲は次のとおり。
花、早春譜、青い山脈、川の流れのように、ビリーブ、遠くへ行きたい、上を向いて歩こう、ペルシャの市場にて、ハンガリー舞曲 第5番、マイアミビーチルンバ、百万本のバラ、80日間世界一周、碧空、小雨降る径、ジェラシー、エルチョクロ

今日の旅のつれづれは、秋田県立美術館(JR大人の休日俱楽部)、弘前城。
 

近隣演奏会情報
●1/11 13:30、アウローラ管弦楽団 第22回定期演奏会、プロコフィエフ/カンタータ「アレクサンドル・ネフスキー」、チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調、¥1,000、すみだトリフォニーホール
●1/11 14:00、千葉交響楽団特別演奏会ニューイヤーコンサート2020、スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲、J.シュトラウスⅡ/ポルカ・フランセーズ「花祭り」、ポルカ・シュネル「百発百中」、ワルツ「春の声」、ローザス/ワルツ「波涛を越えて」、美しく青きドナウ、フチーク/剣士の入場、ヨーゼフ・シュトラウス/カドリーユ「体操選手」、ポルカ・シュネル「障害物競走」、グノー/歌劇「ファウスト」より宝石の歌、レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」よりヴィリアの歌、「美しく青きドナウ」、
S¥5,000 A¥4,000 B¥3,000 65歳以上500引き、千葉県文化会館 大ホール
●1/12 14:00、ニューイヤーコンサート2020ウィーン・シェーンブルン宮殿オーケストラ、プログラム未定、A¥5,900 B¥5,500、佐倉市民音楽ホール
●1/17,18 14:00、新日本フィルハーモニー交響楽団2019/2020シーズン定期演奏会トパーズ<トリフォニー・シリーズ>第615回、シューベルト/交響曲第6番 ハ長調、ヴェルディ/歌劇《ドン・カルロ》より「王妃の舞踏会」、メンデルスゾーン/交響曲第4番 イ長調「イタリア」、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000 C¥4,000、すみだトリフォニーホール
●1/18 13:30、THE FOURTH AVENUE BIG SOUNDS ORCHESTRA令和新春LIVE、¥2,000、千葉県教育会館
●1/18 14:00、ママさんオーケストラ クレイドル第20回記念~親子で楽しむ~クラシックコンサート、デュカス/ラ・ペリのファンファーレ、アンダーソン/シンコペイテッドクロック、ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番第1楽章、チャイコフスキー/交響曲第5番、¥5000、千葉市民会館
●1/19 14:00、佐倉ウィンド・アンサンブル第22回定期演奏会、プログラム未定、無料、佐倉市民音楽ホール
●1/19 14:00、習志野フィルハーモニー管弦楽団第96回定期演奏会 創立50周年記念演奏会、ワーグナー/ジークフリート牧歌、マーラー/交響曲第9番、¥1,000、習志野文化ホール
●1/19 14:00、第61回演奏会 ウインターイルミネーション よこすかウインドアンサンブル、第1部 吹奏楽オリジナルステージ:ナヴァル・ブルー(真島俊夫)、レッドマシーン(P. グレイアム)、カレイドスコープ 〜ブルックの歌による5つの変奏曲〜(P. スパーク)、第2部 玉木 優氏を迎えて:トロンボーン協奏曲「カラーズ」(アッペルモント)、第3部 映画音楽ステージ:「スター・ウォーズ」より帝国のマーチ(J. ウイリアムズ)、ピンクパンサー(H. マンシーニ)、白雪姫セレクション(F. チャーチル)、無料、松戸・森のホール21 大ホール

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の慰問演奏 | トップ | 1月9日練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事