四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

7月9日練習報告

2012-07-09 20:15:17 | 日記

いよいよ夏本番という暑さです。  今日は委員会が9時半から開かれて、30分という短い時間でしたが、多くの事が話し合われました。

まずは初めての出張演奏が決まりました。8月23日(木)下志津病院です。午前中は、練習があって、午後からの演奏になります。詳細はいずれ。   

 それから、四街道の「愛称」に関して。 四街道シニアアンサンブルって長いから、もっと簡単な愛称をつけたらどうだろうと。皆さんのアイデアがほしいところです。これはどうだろうと言うのがあれば、お知らせください。 

続いて、第1回演奏会に関して。 ほぼ、こんなかなっというのが決まりました。  10月7日(日) 四街道公民館  休憩時間にはテイータイムを持つという画期的なものです。  これは、なんか嬉しい。 プログラムの企画案も代表からいくつか出されました。「シニアは世界を駆けめぐる」なーんて、おしゃれなのもありましたよ。 

それから、新曲を増やしたいと先生からお話しがでました。これは、みんなも感じていたのではないですか?  レパートリーがもっとない事には、演奏会もつまらない。

以上が委員会で話し合われた事です。

委員会を終えて、講堂に入ると、M夫人から、きれいに出来上がった楽譜が配布されました。 バイオリン1,2  マンドリン1,2  もちろんフルートも。  大変なお手数をおかけしてしまいました。ありがとうございました。私も、なんとか出来るようにしたいと思っています。 Mr.Saxにその話しを伝えたら、「僕はもらってない。いつも、僕は無視される」って言ってました。 「あなたは、セミプロだから、楽譜は手書きで充分でしょ?」って伝えました。ほんとにプロって、みんな手書きで、アレンジもさっとやっちゃうし、楽譜はメモ用紙みたいな扱いしてる、、、、、らしい。

次回は、今週の木曜日、7月12日 福祉会館です。 すぐですね。新曲間に合うのかな?

        (Tetsuko)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイアミビーチルンバ | トップ | 7月12日練習報告 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッと、失礼 (M子)
2012-07-10 15:20:16
確かに、Saxさんを忘れていました。(何しろ別格ですから・・)
でも、先週のブログを見たTrumpetさんが、「私はどのパートの譜面を作りましょうか?」と言っていましたよ。  Trumpetさん、Saxの譜面をお願いします!!
返信する
手書きも多い (T.petter)
2012-07-12 14:40:14
M子さんから聞いて、チェロ、サックス、ギターの皆さんに伺ったら、それぞれ自分でPCや手書きで作っていて、もうこれでやりますということでした。次はもっと早く手分けして作るようにしましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事