GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

サスペンション セッティングの基礎知識 / Basic Knowledge of Suspension Setting

2024-05-18 21:06:19 | 基本講座・車両セッティング

現在、GRAに対して質問を寄せてくれた方への回答として、Q&A 記事を作成中です。そして、その記事の為にイラスト資料を数点新しく作成しているのですが、「サスペンションのセッティング」用のイラストを作成しましたので、先ずは、ここで紹介します。


『セッティングとはバランス調整 / Setting means Adjusting the Balance』


「セッティング」という言葉は多くの人が知っていて、実際に会話の中で使っているのですが、誤って何かを変更する事だけに使われています。適切な意味は「整える」という意味で、バランスを整える為の作業をセッティングと言います。ですから、安易に、乗り心地を良くする為や、足つきを容易にする為、速く走れる様に何かを変更する事は、車両全体のバランスを崩す原因にもなりますので、それはセッティングではありません。

 

 

The proper meaning of the word "Setting" is "Adjustin", and the work of adjusting the balance is called setting. Therefore, changing anything to make the ride more comfortable, easier to step on, or go faster can cause the entire vehicle to become unbalanced, so it is not a setting.



『 セッティングに必要な要素 / Four Elements Necessary for Setting 』


タイヤのエア調整を始めとして、オートバイには数多くの調整可能な箇所があり、工具さえあれば誰でも簡単に「セッティング」が行なえると思われていますが、正確なセッティング作業を行なう為には 4つの「要素」が必要です。2つは、調整作業を行なう整備士と、乗って確認するテストライダーですが、それ以外に、「セッティング エンジニア」と「テスト用エリア」がとても大切です。特に、セッティング作業で行なう0.5㎜レベルの僅かな調整による変化でも正確に感じ取るには、他の車両や歩行者がいないセッティング作業専用の「テスト用エリア」がとても大切です。一般道では、安全性の問題があるだけでなく、交通状況や路面状況が変化するなど、外部から雑音が入り易い環境では、決して正確なセッティングは行ないのです。そして、「セッティング エンジニア」は、調整箇所の変更でどの様な車両挙動の変化が起きる等の経験が豊富で、車両の挙動を見ただけで調整の良し悪しを判断できる能力を持つ人です。もちろん、ライダーに合わせて行なうのがセッティングですから、実際に乗っている人のインプレッションを優先しつつ、調整の提案を行なえる人が重要です。

 


It is thought that anyone can easily set up a machine as long as they have the tools, but four elements are necessary for accurate setting. There are two people: the mechanic who performs the adjustment work, and the test rider who rides and checks the bike, but in addition to that, the ``setting engineer'' and the ``testing area'' are very important. In particular, in order to accurately feel the changes caused by slight adjustments at the 0.5 mm level during setting work, it is very important to have a ``test area'' exclusively for setting work where there are no other vehicles or pedestrians. On public roads, not only is there a safety issue, but in an environment where traffic and road conditions change and noise easily enters from outside, accurate settings are never possible. A ``setting engineer'' is a person who has extensive experience in learning how changes in vehicle behavior occur when changing the adjustment points, and has the ability to judge whether an adjustment is good or bad just by looking at the vehicle's behavior.

 




『サスペンション セッティングの順序 / Order of Suspension Setting 』

基本的には、どういう調整順序であっても、最終的に車両全体のバランスが整えば問題ありません。ただし、調整を行える幾つか箇所が、それぞれオートバイに与える大きさは異なります。ですから、最もお勧めする順序は、影響が大きく重要度が高い箇所から順番に進めていくのが標準的なセオリーです。




『エア圧調整のセッティング / Air Pressure Adjustment Setting 』


サスペンション セッティングで最も最初に行なうべき「タイヤのエア圧調整」と、セッティングのイメージを表してみました。


タイヤのエア圧調整は、車慮の操縦性や安定性に大きく影響する、最も大切なセッティング項目ですから、天秤棒(バランスバー)の右側は長くなります。そして、一方の左側に載るのは、ライダーとオートバイの残り全てになります。エア圧を変更して確認する事で、オートバイの動きやオートバイからの情報・感触が変化する事が理解できるでしょう。 そして、気を付けて欲しい事は、左側には ライダーがいる事です。つまり、ライダーが異なれば、同じオートバイで同じタイヤであっても、同じエア圧が最適にはならない事を理解すべきです。

今回は「エア圧セッティング」のみを紹介しましたが、重要度の高い順に、順次同世にバランスをとる調整を行なっていく事で、最終的にはオートバイ全体のバランスが整い、ライダーの体重や体格に合わせて、オートバイの運動特性を充分に発揮できる状態に近づける事ができ、安全性や快適性も大きく向上します。

Tire air pressure adjustment is the most important setting item that greatly affects the vehicle's maneuverability and stability, so the right side of the balance bar is longer. And on one left side will be the rider and all the rest of the motorcycle. By changing and checking the air pressure, you will understand that the movement of the motorcycle and the information and feel from the motorcycle will change. Also, what you need to be careful about is that there is a rider on the left side. In other words, it should be understood that the same tire pressure will not be optimal for different riders, even on the same motorcycle.

This time, we have only introduced the "air pressure setting," but by making adjustments to maintain balance in order of importance, the balance of the entire motorcycle will eventually be established, and the rider's weight and physique will be adjusted. In accordance with this, it is possible to bring the motorcycle closer to a state where it can fully utilize its dynamic characteristics, greatly improving safety and comfort.

 

 

『 "クリニック" への招待 / Invitation to "Clinic" 』


GRAでは、オートバイのセッティングに高い関心を持ち、自ら積極的に行ないたい人の為のイベント『クリニック』を、ご希望に応じて、随時開催しています。

https://gra-npo.org/schedule/clinic/clinic_2.htm


正確で適確なセッティングを進めていく為に必要な、「テスト用エリア」と「セッティング エンジニア」を提供しますので、セッティングを行ないたい内容・箇所や、或いはオートバイの乗り難さなどをお伝えください。相談の上で、必要なメニューを用意しますので、ご検討下さい。 ただし、「テストライダー」と「整備士」は自ら行なえる人に限ります。

We will provide a ``test area'' and ``setting engineer'' necessary to proceed with accurate and appropriate settings, so please let us know the details and areas you would like to set, or how difficult it is to ride the motorcycle. . After consultation, we will prepare the menu you need, so please consider it. However, "test riders" and "mechanics" are limited to those who can do it themselves.




f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.

























 


『 硬すぎる? リア スプリング / Too Stiff? Rear Spring 』

2024-03-06 20:31:40 | 基本講座・車両セッティング

  
リッタークラスのツーリング車やミドルクラス以上のスーパースポーツ車に乗っている人は必見の記事です。

This article is a must for anyone driving a litre-class touring motorcycle or a middle-class or larger supersport motorcycle.

https://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A/Rear_spring_Adjustment/Adj.html



1990年代後半以降、運転免許取得制度の改訂などに伴って、排気量が1000㏄を超える大型車やサーキットトラックでの高い評価を狙ったスーパースポーツ車が多く販売される様になりました。
しかし、元々の車両設計で想定されたライダーの体重や、乗車人数や積載荷物の重さ、或いは想定速度レンジの違いから、一人乗車で日本国内の一般道や高速道路を走行するには、決して最適なサスペンション設計にはなっていない例を数多く確認しています。
そんな車両を購入した人から「リアスプリングが硬いのか?リアサスペンションがあまり動かない」という内容の質問が届きましたので、それに詳しく回答しています。
「もっと扱える様になりたい」とか「リアタイヤのグリップ感があまり感じられない」と思っている人は、是非、参考にして下さい。

Since the late 1990s, due to revisions to the driver's license acquisition system, many large cars with an engine displacement of over 1,000cc and super sports motorcycle aimed at high ratings on circuit tracks have been sold.
However, due to differences in the weight of the rider, the number of passengers, the weight of the load and the expected speed range, we have seen many cases where the suspension design is not optimal for driving on ordinary roads and highways in Japan with only one passenger.
One of the people who purchased such a motorcycle asked us, `Are the rear springs stiff?The rear suspension doesn't move much.''We have published a detailed answer to that question. If you're thinking, ``I want to be able to handle it better,'' or ``I can't really feel the grip of the rear tires,'' please use this as a reference.





f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.














 





オートバイ本来の能力を適切に活かすために、『 “車体バランス” を考えてみよう』

2022-12-17 17:04:50 | 基本講座・車両セッティング

    
イベント『セミナー』に参加した、ヤマハ MT-25 に乗る人から、「タイヤサイズの変更を考えているけど」という質問に応えて、“車体バランス” を基本にして、前後の車高バランスなどを一緒に考えてみた リポートを掲載しました。

https://gra-npo.org/publicity/report/2022/20221105_rep.html


ヤマハ MT-25 に乗る人の質問に応えて、ヤマハのテストコースの紹介やタイヤサイズ変更の影響、前後の車高バランスの調整の必要性まで、MT-03 との比較も加えながら、どんな車両でも適応できる考え方を詳しく解説を進めています。

市販されているオートバイは、テスト専門チームが専用施設で試作車のテスト走行を行ない、改善の為の設計変更を行ない、試作課で組み立て直し、改めて走行テストを繰り返して、“車体バランス” をまとめ上げた仕様で販売されています。


しかし、生産ラインでの製造品質は試作課での品質とは異なり、購入するライダーの体重や走行条件もテストチームが想定している体重や走行条件とは異なる為、テスト走行で熟成された “車体バランス” がそのまま再現される状態にはなっていません。

走行テストチームが “合格” を出した最善の “車体バランス” を再現する為には、試作課で行なわれている丁寧な組み立て直しと、想定された体重や走行条件との違いを考慮した調整が必要になります。


【 詳しくは、GRA公式Webサイトに掲載しています 】
https://gra-npo.org/publicity/report/2022/20221105_rep.html

 




f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.




















「フロントスプリングの選択と確認」、“クリニック” 開催リポートを掲載しました

2022-11-21 18:25:16 | 基本講座・車両セッティング

  
オートバイがシューズだとすれば、タイヤはソールで、サスペンションのスプリングはシューズサイズです。しかし、殆どが大きな人に合せたサイズなので、決して良い状態ではありません。思い通りに、安全に、楽しく走る為に、スプリング(レート)を合せる必要があります。

If a motorcycle is a shoe, the tire is the sole and the suspension spring is the size of the shoe.But, most of them are sized for bigger person, so they are never right for you. Springs (rates) need to match in order for you to drive safely and enjoyably.

 


多くの人は、スプリングの選択が必要と伝えても、プリロードやダンパーで調整できると誤解しています。車両メーカーの都合に合わせ、評論家が言う事を鵜呑みにしているだけです。しかし、シューズに例えると、プリロードは靴紐の締める強さで、ダンパーは中敷の変更に過ぎず、補助的な存在に過ぎません。

ここに、先日開催した “クリニック” のリポート「フロントスプリングの選択と確認」を紹介します。購入した車輛が高速走行用に設計されているので乗り難くて、今回、スプリングの変更で大きく改善した人の記録です。
リポートでは、何故、ライダーの体重や使用用途に合わせてスプリングを選択する必要があるのか、物理的な基本原理から詳しく解説していますので、きっと、多くの人の参考になると思います。

『 フロントスプリングの選択と確認 』
https://gra-npo.org/publicity/report/2022/20221029_rep.html


殆どのオートバイは、スプリングに限らず、ライダーの体重や体格、用途に合っているとは言えません。“クリニック” では、オートバイとライダーとの距離を縮める為のサポートを行なっています。いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフの為に、“クリニック” とリポートを参考にしてください。


https://gra-npo.org/schedule/clinic/clinic_top.htm




f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.




















Q&A『 最適なフロント車高について 』 Optimum Front Ride Height is ...

2022-08-29 22:38:17 | 基本講座・車両セッティング

  
「 車高 」は、オートバイの操縦安定性能を左右する大切な要素で、正しい知識で適切な調整が行なわれるべきです。しかし、正しく認識されていない為、足つき性向上の為としてなど、危険で誤った調整が横行しています。 
 


  
ここでは、最適なフロント車高の調整方法とその原理を、[1G'時車高]や[フルボトム時車高]、[中間ストローク車高]や[安定限界トレール量]の解説図を交えて、詳しくわかりやすく説明を行なっています。
どんな走行状況でも、安全な機敏な操縦安定性を保って、いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフを過ごすため、是非、参考にしてください。

Q&A 『 最適なフロントの車高について 』

https://gra-npo.org/lecture/bike/Q&A/Front_ride_height/proper_height_1.html




  



Ride height is an important factor that determines the maneuverability and stability of a motorcycle, so proper adjustment is necessary. But that lack of awareness is prevalent in dangerous and misaligned





f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.