GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

路面清掃日記「3時間で 10 ㎡」/ Cleaning Diary "10 ㎡ in 3 hours"

2025-02-02 22:56:00 | 路面清掃活動


赤穂市の『交通公園』の路面清掃作業は、寒さに怯んでしまい、1月31日が 2025年最初の作業日になりました。炎天下の作業も大変でしたが、やはり、寒風が吹き抜ける河川敷での作業も億劫になります。 しかし、4月の新学期が始まる前には、せめて、外周路で走行が危険なエリアは清掃完了させたいので、完全防寒装備で行なってきました。

Iwas frightened by the cold weather for the road surface cleaning work at the "Traffic Park" in Ako City, and January 31 became the first work day of 2025. However, before the start of the new semester in April, we wanted to at least complete the cleaning of the dangerous areas on the outer perimeter, so we have been wearing full winter equipment.







『 最大のエリア / Areas of Challenge 』

以前、お伝えした通り、コース図の右上の角の部分の作業でしたが、このエリアが公園で最も土砂が溜まって芝生が路面上を覆っている箇所ですから、前回と同様に、約 10㎡ のエリアを 3時間かけての清掃となりました。

As I mentioned before, we worked on the upper right corner of the course map, but since this area is the area where the most sediment accumulates in the park and the grass covers the road surface, we spent 3 hours cleaning an area of about 10 square meters, as we did last time.



 






『 次回の清掃箇所 / Next Target 』

今回と同じく、公園の外周路で最も危険なエリア・角地の清掃を進めます。が、次回の予定エリアは路面上に分厚い土砂と芝が覆っている箇所です。その為、今回よりも少ない 約 8 ㎡ の清掃を予定しています。そして、次回を含めて あと 3回の清掃でこのエリアは安全にできそうです。しかし、外周路は残り 約 700㎡ ありますので、より危険なエリアを選んで清掃していく予定ですが、春になって暖かくなった時には、きっと、利用する人が増える筈です。そう考えると、完全防寒装備で汗を流す日が続きそうです。

The next planned area is a place where the road surface is covered with thick soil and turf more than this time. Therefore, we plan to clean about 8 square meters, which is less than this time. However, there are about 700 square meters of outer road left, so we plan to select more dangerous areas to clean, but when it gets warmer in spring, I am sure that more people will use it. When you think about it, it seems that the days of sweating in full cold protection equipment will continue.







f:id:youkaidaimaou:20220126210928g:plain

https://gra-npo.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.