真実を知りたい-NO2                  林 俊嶺

HPは hide20.web.fc2.com
ツイッターは HAYASHISYUNREI

「従軍慰安婦」 関係資料 NO2

2012年03月13日 | 国際・政治
 下記も、「従軍慰安婦」の問題に関わる重要文書である.。ただし、一部様式を変更したり、読点を加えたり、空行を挿入したりしている。また、括弧内の片仮名は読み仮名である。一部省略した部分もある。

 資料1は、陸軍病院付の精神科医師、早尾乕雄軍医中尉が、1939年軍軍医部と軍法務部の委嘱による成果を「戦場に於ける特殊現象と其対策」という論文にまとめたが、その中の「性欲と強姦」という部分である。軍医の眼を通してみた日本の軍人の実態が綴られている 。「従軍慰安婦資料集」吉見義明編(大月書店)中から抜粋した。

 資料2は「特秘」とされた警視庁の文書である。「資料 日本現代史2 敗戦直後の政治と社会(1)」粟屋憲太郎編集(大月書店)からの抜粋である。吉見義明教授によると、日本に上陸した連合国軍の関係者が、個別に慰安所の設置や慰安施設の割り振りについて要求したことはあったようであるが、日本側はその前に、資料にあるように、連合国軍兵士による「婦女子ニ対スル暴行凌辱」を恐れ、「大規模ナル慰安娯楽施設(特ニ接待婦)」ノ確立の要望を受けて、着々と準備を進めたのである。
 具体的には、橋本政実内務省警保局長から各府県知事宛に「外国軍駐屯地に於ける慰安施設について」という通牒が出され、連合国軍用慰安所が設置されていったということである。そして、営業に必要な婦女子は「芸妓、公私娼妓、女給、酌婦、常習密売淫犯者等を優先的に」あてるなどと指示されていたという。戦地で慰安所設置を主導したのは軍であったが、連合国軍用慰安所設置については、時の政府(内務省)が主導したといえるようである。
 東京ではいくつかの団体が、「当局の内命を受け」特殊慰安施設協会を設立し、動いたようであるが、1946年3月25日、アメリカ第8軍司令部が、軍将兵の「公娼、私娼、密淫売等凡そ売娼行為の行われる家」への立ち入りを禁止する布告を出したため、慰安所はなくなっていったという。

資料1-------------------------------
秘  
 「戦場ニ於ケル特殊現象ト其ノ対策」 国府台陸軍病院付 早尾乕雄軍医中尉

 17、性欲ト強姦

 出征者ニ対シテ性欲ヲ長ク抑制セシメルコトハ、自然ニ支那婦人ニ対シテ暴行スルコトトナロウト兵站(ヘイタン)ハ気ヲキカセ、中支ニモ早速ニ慰安所ヲ開設シタ、其ノ主要ナル目的ハ、性ノ満足ニヨリ将兵ノ気分ヲ和(ヤワラ)ゲ、皇軍ノ威厳ヲ傷ツケル強姦ヲ防グノニアツタ、慰安所ノ急設ハ確カニ其ノ目的ノ一部ハ達セラレタ、然シアノ多数ノ将兵ニ対シテ、慰安所ノ女ノ数ハ問題ニナラヌ、上海ヤ南京ナドニハ慰安所以外ニ其ノ道ハ開ケテルカラ慰安所ノ不足シタ地方ヘ、或ハ前線ヘト送リ出サレルノデアツタガ、ソレデモ地方的ニハ強姦ノ数ハ相当ニアリ、亦前線ニモ是ヲ多ク見ル、是ハ尚女ノ供給不足シテルコトニ因ルハ勿論ノコトダガ、ヤハリ留学生ガ西洋女ニ興味ヲ持ツト同様デ、支那女トイフ所ニ好奇心ガ湧クト共ニ内地デハ到底許サレヌコトガ、敵ノ女ダカラ自由ニナルトイフ考ヘガ、非常ニ働イテ居ルタメニ、支那娘ヲ見タラ憑(ツ)カレタ様ニヒキツケラレテ行ク、従ツテ検挙サレタ者コソ不幸ナンデ、蔭ニハドレ程アルカ解ラヌト思フ

憲兵ノ活躍ノナカツタ頃デ、而(シカ)モ支那兵ヨリ荒サレズ殆ンド抵抗モナク、日本兵ノ通過ニマカセタ市町村アタリハ、支那人モ逃ゲズニ多ク居ツタカラ相当ニ被害ガアツタトイフ、加之(シカノミナラズ)部隊長ハ兵ノ元気ヲツクルニ却ツテ必要トシ、見テ知ラヌ振リニ過シタノサエアツタ位デアル、然(シカ)ルガ故ニ支那土民ハ日本兵ヲ見ルト娘ハ何処カヘ隠サレテ了ウ、上海ニ残留シタ日本人ハ、支那人、西洋人ノ前ニ日本ノ軍人ハ非常ニ礼節ヲ重ンズルカラ支那婦人ヲ冒スナンテ事ハ断ジテナイト、予(アラカジ)メ吹聴シタモノダツタ、然ルニ事実ハ是ニ相違シタノデ、支那良民ノ日本兵ヲ怖ルルコト甚シク、若イ女ハ悉ク隠サレテ影モナイ様ニナツタト言ハレル……(以下6行略)

勝利者ナルガ故ニ金銀財宝ノ略奪ハ言フニ及バズ、敵国婦女子ノ身体迄(マデ)汚ストハ、誠ニ文明人ノナスベキ行為トハ考エラレナイ、東洋ノ礼節ノ国ヲ誇ル国民トシテ慚愧(ザンキ)ニタエヌ事デアル、昔和倭ハ上海ニ上陸シ南京ニ至ル迄、此ノ様ナ暴挙ニ出タ為メニ、非常ニ野蛮人トシテ卑メラレ嫌ハレタトイフガ、今ニ於テモ尚同ジ事ガ繰リ返サルルトハ、何トシタ恥辱デアロウ、憲兵ノ活躍ハ是ヲ一掃セントシ皇軍ノ名誉恢復ニ努力シツツアルコトハ感謝ニタヘヌ次ニ強姦事件ノ実例列挙スル

(一)或ル兵ハ兵站病院ヲ退院、原隊へ復帰ノ途次飲酒酩酊ノ上所属隊宿舎ノ附近ノ支那家屋ヘ侵入シ同家2階ニ居合セタ支那婦女(当21歳)ヲ強姦シタ
(二)二人(A・B)ノ兵ハ他ノ一人(C)ヲ誘ヒテ外出シタ、Aハ支那婦人(当20年)ヲ見ルト劣情ヲ起シ強姦ヲ志シCヲシテ同女ヲ附近ノ空家ヘ連レ行カシメ、Cヲシテ所携ノ小銃ヲ一発発射セシメ、更ニ着剱ノ上剱先ヲ同女ニ突付ケテ脅迫セシメ同女ガ恐怖スルヲ見ルト、附近ノ民家内ヘ引キ入レ強姦シタ、BハAノ目的ヲ達シタノヲ知ルト、Aノ立チ出タ後ヘ入リ込ンデ同女ヲ強姦シタ
(三)或ル兵ハ、或ル支那民家ヘ立チ寄ルト同家ノ娘(当16年)ガ兵ヲ見テ怖レ逃ゲ去ラウトスルト、是ヲ捕ヘテ強姦シタバカリデナク翌日モ到ツテ再ビ強姦シタ

(四)~(十)略

 以上述ベタ様ナ例ハ尚沢山ニ挙ゲル事ガ出来ル、強姦ヲヤツテモ容易ニ発覚シナイダロウト考ヘルコトハ大変ナ誤デコンナニ知レ易イ事柄ハナイノデアルト法務局当局ハ兵達ヲ戒メテ居ツタガ全ク其ノ通リデアル
 日本ノ軍人ハ何故ニ此ノ様ニ性欲ノ上ニ理性ガ保テナイカト、私ハ大陸上陸ト共ニ直(タダ)チニ痛嘆シ、戦場生活一ヶ年ヲ通ジテ終始痛感シタ、然シ、軍当局ハ敢(アエ)テ是ヲ不思議トセズ、更ニ此ノ方面ニ対スル訓戒ハ耳ニシタ事ガナイ、而モ軍経営ノ慰安所ヲ旺(サカ)ンニ設ケテ、軍人ノ為ニ賤業婦ヲ提供シタ、ソシテ娼婦カラ性病ヲ軍人間ニ蔓延セシメタ、
ソシテ遂ニ其レノミヲ収容スル兵站病院ヲ作ル必要ヲ生ジタ、尚性病アル間ハ帰還ヲ停止シタ、兵ニノミカク厳ニシナガラ将校間ニ却ツテ性病ガ多カツタ、若イ将校ドコロカ、上長官ノ間ニモ患者ハアリ、軍医ニ秘密治療ヲ受ケテ居ル、性病ヲ支那人カラ得ヌ様ニ慰安所ヲ設ケ内地、内鮮人ヲ娼妓トシテ使用シナガラ、皮肉ニモ彼女等ガ性病ヲ広ゲタ

軍当局ハ軍人ノ性欲ヲ抑エル事ハ不可能ダトシテ、支那婦人ヲ強姦セヌ様ニト慰安所ヲ設ケタ、然シ強姦ハ甚ダ旺(サカ)ンニ行ワレテ、支那良民ハ日本軍人ヲ見レバ必ズ是ヲ怖レタ将校ハ率先シテ慰安所ヘ行キ兵ニモ是ヲススメ、慰安所ハ公用ト定メラレタ。心アル兵ハ慰安所ノ内容ヲを知ツテ軍当局ヲ冷笑シテ居ツタ位デアル。然ルニ、慰安所ヘ行ケヌ位ノ兵ハ気違イダト罵(ノノシ)ツタ将校モアツタ
要之戦場生活ハ殺風景ダカラ気ガ荒クナル、是ヲ抑ヘル為ニハ兵ニ女ヲ抱カセルヨリ善イ策ハナイトシタノハ尤モデアル、然シ日本軍人ガ戦場ニ来テ、大キナ顔ヲシテ慰安所ヘ暇サヘアレバ通フ姿ヲ見テ、支那人ハ笑ツテ居ツタ、上海ヘ上陸シタ其ノ日ニ何処ヘ行ツタラ女ガ買ヘルカト在留邦人ニ聞クト言フノデ、日本ノ兵隊サンハ戦争ニ来タノヂャナイノカト反問シテイルノヲ聞イタ
(・・・以下9行略)

資料2-------------------------------
特秘
  昭和20年8月20日                       (警視庁)

            当面ノ問題ニ対スル庶民層ノ動向(第1報)

 大詔渙発(タイショウカンパツ)ヲ契機ニ、都民ハ当面セル諸問題ヲ各種各様ニ拙摩憶測シ、一部ニ於テ楽観視スルモノアルノ外、何レモ極端ニ事態ノ急速悪化ヲ想像シ、人心ノ不安動揺ハ時ノ経過ニ随ヒ急角度ニ進展シ、悪質ナル流言蜚語漸次瀰漫(ビマン)ノ傾向ニアル状態ナルガ、之レニ関シ街ノ指導層、一般庶民層ノ要望ヲ聴取スルニ、異口同音最モ懸念シ居レルハ、
婦女子ニ対スル暴行凌辱云々ノ恐怖感ニシテ、次ニ食糧問題、産業戦士ノ帰趨問題等ナルガ、就中婦女子ニ関スル問題ハ深刻ヲ極メ、速ニ疎開ノ方針若ハ敵上陸兵ニ対スル完全且大規模ナル慰安娯楽施設(特ニ接待婦)ノ確立等ヲ要望スル者多キ状況ニ在ルガ、各個人ノ意嚮(イコウ)左ノ通リナリ。

                    記

     日本橋区茅場町 某工場長
 今迄政府ハ、米英人ハ野獣ダ、若シ負ケタラ国民特ニ婦女子ハドンナ辱カシメヲ受ケルカ解ラナイト宣伝シテ来テ、一億国民ハ此ノ事ヲ信ジ切ツテ居ル。
 之ガ為、各家庭
特ニ婦女子ヲ持ツ家庭ニ於テハ、不安ト恐怖ニ戦イテ居ル。ダカラ敵ガ上陸シテモ決シテ治安ハ乱サナイト言フ事ヲ明確ニ国民ニ指示シテ貰ヒタイト思フ。
 尚軍需管理官ハ、直グ民需産業ニ切換ヘル様指示ハサレタガ、而シ国家ハ差シ当リドンナ民需品ガ必要ナルカ、切換ヘルニシテモ之ニ対スル明確ナ指示ガナイノデ困ツテ居ル。


     日本橋区本町4丁目町会長
 敵ガ本土ニ上陸シテモ治安ノ方ハ絶対ニ大丈夫ダカラ、国民ハ安心シテ其ノ生業ニ邁進シ、敵ニ乗ゼラレヌ様ニト明確ニ国民ニ指示シテ貰ヒ度(タ)イ事ダ。
 
今婦女子ヲ持ツ家庭デハ、女ヲ田舎ニヤルトカ、又ハ二階カラ絶対ニ下サヌ様ニスルトカ、心配シ切ツテ早ク山奥ヘト話シテ居ル位ダ

     王子区工業統制会支部長(隣組長)
 敵ハ何時頃上陸シテ来ルカ全判カリマセンガ、恐ラク一週間位ノ間ニ来ルノデハナイカト思ハレマス。私等ハコノ問題ヲ注意シテ居リマスガ、一寸(チョット)モ之ノ方面ニ就テ指導ガナイノデ今後ノ方針モ立タズ、五里霧中デス。
婦女子丈ケデモ田舎ヘ帰ソウカト思ツテ居リマスガ、20~30万ノ兵隊ナラ大シタ事モ無カラウト思ヒマス。而シ敵ノヤル事デ否ト言ヘナイ丈ニ、例ヘ何ンナ事ニナラウトモ従ハネ
バナラヌデセウ。
 第1問題ニナルノハ食糧デセウ。今デサエ足リナイ足リナイデ皆豆ヲ食ベテ我慢シテ居ルノニ、此ノ上敵部隊ヲ賄(マカナ)フ事ニナレバ深刻ナ様相トナリ、生キテ居ル事ガ精一杯トイ云フ時代ニナルデセウ。
 今色々ノデマガ飛ンデ居ルガ、婦女子ハ益々心配シテ混乱ニ陥ル。之レヲ何トカ当局ガ対策ヲ講ジナケレバ収拾出来ナクナルノデハナイカ。此ノ辺ハ焼ケ残ツタ上、戦災者ガ沢山入オ込ンデ居ルノデ尚深刻デアル。


     目黒区某町会長・警防団副団長(元市議)
 町内デモ色々取沙汰サレテ、
婦女子等ガ外人ノ侵害ヲ受ケル事ヲ極度ニ怖レテ居ルガ、之等ノ点ニ付テハ当局ハ新聞ヤ「ラヂオ」又ハ区役所等ヲ通ジテ適切ナル御指示ヲ賜リ度イ(タマワリタイ)。其ノ外ハ大シタ変ツタ事モ有リマセンガ、「乾パン」米等ヲ急ニ配給シタノデ、或ハ配給ガ止ルノデハナイカ等ト憶測ヲ逞シクシテ騒グ者モ居ル様ダガ、之等ノ点モ何等カノ方法デ意ノアル所ヲ知ラシメル必要ガアルト思ヒマス。
 此ノ際ハ人心ノ安定ト云フ事ガ一番大切デ、軍隊ガ武装ヲ解カレタ後ニ治安ヲ保ツモノハ警察ノミデス。何卒(ナニトゾ)、国民ノ為ニ最大ノ御健闘ヲ御願ヒシマス。
 
 
 
 http://www15.ocn.ne.jp/~hide20/ に投稿記事一覧表および一覧表とリンクさせた記事全文があります。一部漢数字をアラビア数字に換えています。青字が書名や抜粋部分です。赤字は特に記憶したい部分です。「・・・」は段落全体の省略を「……」は、文の一部省略を示します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「従軍慰安婦」 政府・軍関係資料 NO1

2012年03月13日 | 国際・政治
 下記は、「従軍慰安婦」の問題に関わる政府や軍の文書である。「従軍慰安婦資料集」吉見義明編(大月書店)中からいくつか抜粋した(ただし、様式を変更したり、読点を加えたり、空行を挿入したりしている。また、括弧内の半角片仮名は読み仮名である。一部省略もしている)。

 資料1は、「従軍慰安婦」に対する陸軍省の関与を示す重要文書である。吉見義明教授によると、この文書の公表によって政府見解が変わることになったという。

 資料2ー1も陸軍省から陸軍各部隊に送られた文書の一部である。日本軍が慰安所の設置に関与した理由がわかる。「志気の振興、軍紀の維持、犯罪及性病の予防等に影響する所大なるを思わざるべからず」というわけである。そのほかに、将兵が地元の売春宿に通うと、地元の売春婦を通じて軍事上の機密が漏れるおそれがあり、軍の機密保持・スパイ防止などの側面でも、軍慰安所が必要だったということが、資料2ー2の陣中日誌でわかる。強姦防止、性病予防、とともに「防諜」目的も重視されていたのである。
 
 資料3は、東南アジア各地に展開した陸軍部隊を指揮する南方軍司令部が、慰安婦50名をボルネオ島に派遣してほしいと要請したのを受けて、台湾軍が陸軍大臣に許可を求めて出した電報と「副官ヨリ台湾軍参謀長宛」の返電である。台湾軍は後に、「慰安婦20名増派」の許可を求める内容の電報も発しているが、すべて
「秘」と記されており、下記のような内容の暗号電報だったということである。

 資料4は、慰安婦や関係者などの渡航が、外務省ではなく、陸軍中央が管理することになったことがわかる電報のやり取りである。台湾総督府蜂谷外事部長の問い合わせと、問い合わせに対する東郷外務大臣名の返電である(返電の括弧内は、軍を刺激すると判断されたためか抹消された、という部分である)。

 資料5は、日本内地から海外に慰安婦を送る場合の制限に関する文書である。日本内地からの場合は、国際条約を意識していたことがわかる。

 資料6は、領事館が関与しない「陸海軍ニ専属スル酒保及慰安所」があり、「陸海軍ノ直接経営監督スルモノ」の存在をしめす文書である。
 
資料1------------------------------
 陸軍省兵務局兵務課起案
                      1938年3月4日   起元庁(課名)兵務課
            軍慰安所従業婦等募集ニ関スル件

       副官ヨリ北支方面軍及中支派遣軍参謀長宛通牒案

 支那事変地ニ於ケル慰安所設置ノ為、内地ニ於テ之ガ従業婦等ヲ募集スルニ当リ、故ラ(コトサラ)ニ軍部諒解等ノ名義ヲ利用シ、為ニ軍ノ威信ヲ傷ツケ、且(カ)ツ一般民ノ誤解ヲ招ク虞(オソレ)アルモノ、或ハ従軍記者、慰問者等ヲ介シテ不統制ニ募集シ社会問題ヲ惹起スル虞アルモノ、或ハ募集ニ任ズル者ノ人選適切ヲ欠キ、為ニ募集方法誘拐ニ類シ、警察当局ニ検挙取調ヲ受クルモノアル等、注意ヲ要スルモノ少ナカラザルニ就テハ、将来
是等(コレラ)ノ募集ニ当タリテハ、派遣軍ニ於テ統制シ、之ニ任ズル人物ノ選定ヲ周到適切ニシ、其ノ実施ニ当リテハ、関係地方ノ憲兵及警察当局トノ連繋(レンケイ)ヲ密ニシ、以テ軍ノ威信保持上、並ニ社会問題上、遺漏ナキ様配慮相成度(アイナリタク)、依命(メイニヨリ)通牒ス。

資料2ー1-----------------------------
陸密第1995号
        教育指導参考資料送付ノ件関係陸軍部隊ヘ通牒
 昭和15年9月19日                     陸軍省副官 川原直一
 「支那事変ノ経験ヨリ観(ミ)タル軍紀振作対策」教育指導ノ参考トシテ送付ス

          支那事変ノ経験ヨリ観(ミ)タル軍紀振作対策

 第二  主トシテ事変地ニ於テ著意スヘキ事項

1、皇軍ノ本質並ニ今次聖戦ノ意義ヲ的確ニ把握シ其ノ行動ヲシテ之ニ即応セシムヲ要ス
事変勃発以来ノ実情ニ徴スルニ赫々(カクカク)タル武勲ノ反面ニ掠奪、強姦、放火、俘虜惨殺等、皇軍タルノ本質ニ反スル幾多ノ犯行ヲ生ジ為ニ聖戦ニ対スル内外ノ嫌悪反感ヲ招来シ、聖戦目的ノ達成ヲ困難ナラシメアルハ遺憾トスル所ナリ、宜シク皇軍ノ本質並ニ今次聖戦ノ目的ハ抗日、排日、容共政権、及其ノ軍隊ヲ打倒シ、東洋永遠ノ平和ヲ確立シ、新秩序ノ建設ニ寄与スルニ在リ、決シテ一般民衆ヲ敵トスルモノニ非サル所以ヲ、一兵ニ至ルマテ徹底セシメ、行動ヲシテ即応セシムルコト肝要ナリ

2、事変地ニ於ケル軍紀ノ実相、特ニ犯罪非行ノ特色ヲ把握シ、其ノ因テ来ル所ヲ究メ指導取締上ノ要点ヲ逸セサル如ク留意スルヲ要ス

3、戦闘行動直後ニ於ケル軍紀風紀ニ関スル指導取締ニ就キ格別ナル留意ヲ必要トス
犯罪非行生起ノ状況ヲ観察スルニ、戦闘行動直後ニ多発スルヲ認ム、是戦闘間ニ於ケル殺伐タル心情ノ余派ヲ受ケアリト思料セラルヲ以テ、戦闘行動直後ノ指導取締ニハ特別ナル留意ヲ必要トス 

4、事変地ニ於テモ万難ヲ排シテ教育訓練ヲ励行スルヲ要ス
今次事変ニ於ケル部隊ノ編成、素質及ビ戦場ノ諸相ヨリ考フルニ「且教ヘ且戦フ」ハ最モ必要トスル所ニシテ、之ニ依リテ将兵ヲシテ常ニ軍紀ヲ厳正ニシ志気ヲ振起シ団結ヲ強化シ戦力ヲ発揮スルコトヲ得ヘシ、特ニ戦場ノ機微ノ間ニ実施セル精神教育ハ、深キ感銘ヲ与ヘ、発奮興起ノ基トナルハ想像外ニシテ、平時ニ於テ見ラレサル所ナリ、而シテ戦地ニ於テ最モ困難トスルハ資料ノ乏シキニアリ、特ニ現下軍隊下級幹部ノ精神教育能力ニ鑑ミ、之カ資料ヲ作成配布スルノ著意ヲ必要トス
又戦地ニ於ケル起居ハ不規則ニ亘リ易キヲ以テ、機会ヲ求メテ軍紀訓練ヲ実施スルハ価値大ナルモノアルヘシ
尚従来犯行者取調ノ結果ニ徴スルニ、陸軍刑法、同懲罰令ニ関スル必要事項ノ教育不十分ナルタメ不知ノ間ニ犯罪非行ヲナセルモノ寡カラサルヲ以テ、苟モ此等教育ノ不徹底ニ基キ勲功アル部下ヲシテ犯罪者タル汚名ヲ蒙ラシムルコトナキヲ要ス


5 事変地ニ於テハ特ニ環境ヲ整理シ、慰安施設ニ関シ周到ナル考慮ヲ払ヒ、殺伐ナル感情及劣情ヲ緩和抑制スルコトニ留意スルヲ要ス。環境ガ軍人ノ心理延イテハ軍紀ノ振作ニ影響アルハ贅言ヲ要セサル所ナリ、故ニ兵営(宿舎)ニ於ケル起居ノ設備ヲ適切ニシ慰安ノ諸施設ニ留意スルヲ必要トス特ニ性的慰安所ヨリ受クル兵ノ精神的影響ハ最モ率直深刻ニシテ、之ガ指導監督ノ適否ハ、志気ノ振興、軍紀ノ維持、犯罪及性病ノ予防等ニ影響スル所大ナルヲ思ハザルベカラス

 第三 以下略

資料2-2-----------------------------
                陣中日誌
独立自動車第42大隊第1中隊 7月6日
 8、17,00左の軍会報受領ス
 (2) 軍会報

 風紀ノ粛正並ニ防諜及悪疾予防ノ為自今軍ニ於テ設置シタル特殊慰安所以外特ニ私娼窟等ニ於テ特殊慰安ヲ求ムル事ヲ禁ス


資料3------------------------------
   南方派遣渡航者ニ関スル件          起元庁(課名) 台湾軍

秘  電報訳              3月12日 
  台電 第602号
 陸密電第63号ニ関シ
「ボルネオ」行キ慰安土人50名、為シ得ル限リ派遣方、南方総軍ヨリ要求セルヲ以テ、陸密電第623号ニ基キ、憲兵調査選定セル左記経営者3名ヲ渡航認可アリ度(タク)、申請ス。
       左記
 愛媛県越知郡 ─── 台北州基隆市日新町2ノ6 ── 42歳
 朝鮮全羅南道済州道 ─── 台北州基隆市義重町4ノ15 ─── 35歳
 高知県長岡郡 ─── 高雄州潮州郡潮州267 ─── 51歳


 
返電
  副官ヨリ台湾軍参謀長宛

 陸亜密電

 3月12日付
 台電602号ノ件認可セラル依
                    陸亜密電188 昭和17年3月26日

秘  電報訳
 副官宛
                            発信者 台湾軍参謀長
 台電935号

 本年3月台電第602号申請陸亜密電第188号認可ニ依ル「ポルネオ」ニ派遣セル特種慰安婦50名ニ関スル現地着後ノ実況人員不足シ、稼業ニ堪ヘザル者等ヲ生ズル為尚20名増加ノ要アリトシ左記引率岡部隊発給ノ呼寄認可証ヲ携行帰台セリ、事実上止ムヲ得ザルモノト認メラルルニ付、慰安婦20名増派諒承相成度
 尚将来此ノ種少数ノ補充交代増員等必要ヲ生ズル場合ニハ右ノ如ク適宜処理シ度予メ諒承アリ度

                 左記
  台北州基隆市日新町2ノ6 ──


資料4------------------------------
秘    昭和17   964  略  台北  1月10日後発  本省10日後着
 東郷外務大臣                      蜂谷外事部長                      
 第10号
         南洋方面占領地ニ於ケル慰安所開設ニ関スル件
 南洋方面占領地ニ於テ軍側ノ要求ニ依リ慰安所開設ノ為渡航セントスル者(従事者ヲ含ム)ノ取扱振リニ関シ 何分ノ御指示相煩度シ
(了)

返電                  昭和17年1月14日午後5時35分発
 台湾総督府蜂谷外事部長               外務大臣

          南洋方面占領地ニ対シ慰安婦渡航ノ件


 此の種渡航者ニ対テハ、(旅券ヲ発給スルコトハ面白カラザルニ付)軍ノ証明書ニ依リ(軍用船ニテ渡航セシメラレ度シ

資料5------------------------------ 

 内務省発警第5号
 秘  昭和13年2月23日
                               内務省警保局長
 各庁府県長官宛(除東京府知事)                         

             支那渡航婦女ノ取扱ニ関スル件

 最近支那各地ニ於ケル秩序ノ恢復ニ伴ヒ、渡航者著シク増加シツツアルモ、是等の中ニハ同地ニ於ケル料理店、飲食店ニ類似ノ営業者ト聯繋ヲ有シ、是等営業ニ従事スルコトヲ目的トスル婦女寡ナカラザルモノアリ、更ニ亦内地ニ於テ是等婦女ノ募集周旋ヲ為ス者ニシテ、恰モ軍当局ノ諒解アルカノ如キ言辞ヲ弄スル者モ最近各地ニ頻出シツツアル状況ニ在リ、婦女ノ渡航ハ現地ニ於ケル実情ニ鑑ミルトキハ蓋シ必要已ムヲ得ザルモノアリ警察当局ニ於テモ特殊ノ考慮ヲ払ヒ、実情ニ即スル措置ヲ講ズルノ要アリト認メラルルモ、是等婦女ノ募集周旋等ノ取締リニシテ、適正ヲ欠カンカ帝国ノ威信ヲ毀ケ皇軍ノ名誉ヲ害フノミニ止マラズ、銃後国民特ニ出征兵士遺家族ニ好マシカラザル影響ヲ与フルト共ニ、婦女売買ニ関スル国際条約ノ趣旨ニモ悖ルコト無キヲ保シ難キヲ以テ、旁々現地ノ実情其ノ他各般ノ事情ヲ考慮シ爾今之ガ取扱ニ関シテハ左記各号ニ準拠スルコトト致度依命此段及通牒候

1、醜業ヲ目的トスル婦女ノ渡航ハ、現在内地ニ於テ娼妓其ノ他、事実上醜業ヲ営ミ、満21歳以上、且ツ花柳病其ノ他、伝染性疾患ナキ者ニシテ、北支、中支方面ニ向フ者ニ限リ、当分ノ間、之ヲ黙認スルコトトシ……外務次官通牒ニ依ル身分証明書ヲ発給スルコト

3、醜業ヲ目的トシテ渡航セントスル婦女ハ、必ズ本人自ラ警察署ニ出頭シ、身分証明ノ発給ヲ申請スルコト

7、前号ノ目的ヲ以テ渡航スル婦女ノ募集周旋等ニ際シテ、広告宣伝ヲナシ又ハ事実ヲ虚偽若ハ誇大ニ伝フルガ如キハ総テ厳重(ニ)之ヲ取締ルコト、又之ガ募集周旋等ニ従事スル者ニ付テハ厳重ナル調査ヲ行ヒ、正規ノ許可又ハ在外公館等ノ発行スル証明書等ヲ有セズ、身許ノ確実ナラザル者ニハ之ヲ認メザルコト

 
資料6------------------------------
      各種営業許可及び取締りに関する三省合同協議会議決事項
 
 昭和13年4月16日、南京総領事館ニ於テ陸海外三省関係者会同在留邦人ノ各種営業許可及取締ニ関シ、協議会ヲ開催シ、各項ニ付キ左ノ通リ決定セリ(南京警察署沿革誌ニ依ル)


                      記
1 期日   昭和13年4月16日午前10時開始 午後5時終了

2 出席者  陸軍側  兵站司令官千田大佐、第3師団参謀栗栖中佐、第3師団
               軍医部高原軍医中佐、南京特務機関大西少佐、南京憲
               兵隊小山中佐、 同堀川大尉、同北原中尉
         海軍側  海軍武官中原大佐、嵯峨艦長上野中佐
         領事館側 花輪総領事、田中領事、清水警察署長、佐々木警部補

3 議決事項

(6)軍以外ニモ利用セラルル酒保慰安所ノ問題
 陸海軍ニ専属スル酒保及慰安所ハ、陸海軍ノ直接経営監督スルモノナルニ付、領事館ハ干与セザルベキモ一般ニ利用セラルル所謂酒保及慰安所ニ就テハ此限リニアラズ、此ノ場合業者ニ対スル一般ノ取締リハ領事館其ノ衝ニ当リ、之ニ出入スル軍人軍属ニ対スル取締リハ憲兵隊ニ於テ処理スルモノトス 尚憲兵隊ハ必要ノ場合随時臨検其ノ他ノ取締ヲ為スコトアルベシ

 要スルニ軍憲領事館ハ協力シテ軍及居留民ノ保健衛生ト、業者ノ健全ナル発展ヲ期セントスルモノナリ

 将来兵站部ノ指導ニ依リ所設セラルベキ軍専属ノ特殊慰安所ハ憲兵隊ノ取締ル処ニシテ、既設ノ慰安所ニ対シテハ兵站部ニ於テ一般居留民利便ヲモ考慮ニ入レ、其ノ一部ヲ特種慰安所ニ編入整理スルコトアルベシ

 右ハ追テ各機関協議ノ上決定スルモノトス


 軍専属ノ酒保及特種慰安所ヲ 陸海共(ママ)ニ於テ許可シタル場合ハ、領事館ノ事務処理ニ便タル為、当該軍憲ヨリ随時其ノ業態、営業者ノ本籍、住所氏名、年齢、出生、死亡其ノ他身分上ノ異動ヲ領事館ニ通報スルモノトス


http://www15.ocn.ne.jp/~hide20/"に投稿記事一覧表および一覧表とリンクさせた記事全文があります。一部漢数字をアラビア数字に変えたり、読点を省略または追加したりしています。また、ところどころに空行を挿入しています。青字が書名や抜粋部分です。赤字は特に記憶したい部分です。「・・・」は段落全体の省略を「……」は、文の一部省略を示します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする