菜の花を使ったサラダ2種を作りました。
お腹に優しい、和風サラダです。
「菜の花と小エビのサラダ」
材料 (2人分)
菜の花 1束
エビ 10尾
ゆで卵 1個
(A)醬油 小さじ2
みりん 小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
酢 小さじ1
胡椒 少々
作り方
(1)菜の花は、固い根元の部分を1~2cm切り、塩適量を加えた
たっぷりの熱湯でさっとゆで、冷水にとって冷まし、水気を
絞って、長さを半分に切る。
(2)エビは、殻をむく。
(3)茹で卵の、白身はザック切り、黄身は裏ごしする。
(4)器に(1) (2) (3)を盛り付け、黄身を飾り(A)を混ぜてかける。
「菜の花と油揚げのだしびたし」
さっと焼いた油揚げが香ばしくて美味しいです。
材料 (2人分)
油揚げ 1枚
菜の花 1束
かつおだし 1カップ
醬油 小さじ2
みりん 小さじ2
作り方
(1)小鍋に、かつをだしと、醬油、みりんを合わせて煮立て
さましておく。
(2)菜の花は、塩少々を加えた熱湯で茹で、粗熱を取り、
水気を絞って食べやすく切る。
(3)油揚げはグリルでさっと焼き、食べやすく切る。
(4)(2)と(3)を(1)に浸して、15分以上置き器に盛りつける。
⁂キッコーマンのレシピ参考⁂