昨日25日からお天気にも恵まれて、幸先良いようです。
『都見物日記』(三)‥‥ ②
四・二六 今日は極てよき天気にて又見物。七時より出立(デタチ)、下鴨にてあをい餅 とり入、吉田の社黒谷は座敷まで見、信女堂も見る。銀閣寺は座敷迄も見、お茶の湯座敷にて茶菓子戴き候、ほふねん院にも参る。左之内は法然上人おかたしろ(※形代)有り、えいかん堂の内には大きなる楓樹あり、大池有り、粟田御殿の宝物御座敷まで拝見、知恩院にも行き 釣鐘も見、笠も見る。 丸山温泉涯(ギワ)祇園、清水寺、西大谷三十三間堂、京の大仏さん実に実に大きなもの也、大仏さんの耳涯(キワ)に登り そろそろおいり候。清水坂の吉野屋といふ処にて三時頃に昼飯たべ候也、藤、つつじの花 見事盛りにて候
ちんちん夕方帰り付、風呂に入り、飯たべ 十時頃やすみ、おかあ様も私もあんま頼み候
ちょうど今時分、藤やツツジが綺麗だったでしょうね
それにしても、朝も早くからたくさん見て回りましたね〜 流石にこれだけ回ればお疲れになりますよね。
下鴨の「あをい餅」ってどんな餅でしょうね?
と思って検索したら出ていました ^-^ 「下鴨の葵餅」って「焼き餅」のようです。有名だそうですね
西大谷 ‥‥ 大谷本廟の異名