goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

ドーリーの墓参りと ゴルジュ

2021-05-09 23:07:20 | 
 
 

今日は 2年ぶりのドーリーの墓とゴルジュとお花見

 

 

二の沢から

 

 

今年も ゴルジュは雪と砂で埋もれてしまいました

 

 

雪が解けて 砂が流れれば また姿を現すかもしれません

 

 

雪渓 落石が凄いので かなり気を使います

 

 

ドーリーの墓 ケルンがきれいに積んであります

誰か来られたんでしょうね

 

 

雪渓歩きも疲れましたけれど

ここからが 大変で 写真を写す余裕はなかったですね

今回は かなりハードでした

 

 

雪渓のほうがまだよくて キックしながら上がれますけれど

雪の上に砂がのっていると かなり歩きにくく 滑ります

 

ガレ場は 砂滑りと同じで 自分の一歩で 上からすべての砂が動き出して気持ちが悪いです

足も砂と一緒に流されるし 沢一つのガレ場を渡ると 今度は藪漕ぎ 猿飛佐助

これの 繰り返し  道らしい道がないので 地形を熟知して 地図が読めないと 

ちょっと厳しいコースです


登山なのに 登山靴を忘れてモンベルでご購入 

2021-05-09 22:29:40 | 

 

 

今日は2年ぶりのお山で

何がいるのか いろんなものが行方不明で

それでも 昨夜靴を見つけて 玄関に出しておきました

 

 

スカルパの夏冬 兼用靴

 

 

ハイカット

 

現地について 履き替えようかと思ったら 靴がない

 

今日のコースは スニーカーで歩けるコースではないので

 

仕方なく 大山寺入り口にある モンベルまで靴を買いに行って

 

この靴 18000円 忘れ物をして いらぬ出費になりました

 

あるもので 色も選ぶ権利無し 自分のサイズはこれしかありませんでした

モンベルで履いて そのまま山へ ・・・

 

 

 

ローカット

まあ ローカットは持っていなかったので よかったかもしれませんが

 

藪漕ぎ 猿飛佐助に 雪渓 ガレ場のアリジゴク

新品の靴が 傷だらけで 埃だらけ

 

まあ ちゃんと歩けたから よしとしましょう

何しろ2年ぶりですから