goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

研修茶会 2週間以上すぎて何事もなく無事終了 我が家の茶事は

2021-05-16 21:25:07 | つぶやき
 
 

昨年の春から 延び延びになっていた 支部の研修茶会が

先月末 無事終了

 

今日は 反省会 と 報告会

 

公共の建物で

昨年からず~~~と お茶会は中止で

貸し出しもされていませんでした

 

無事終わって いろいろ 工夫もあり 

今後 他流の方がお茶会をされるときの 参考にさせていただきますと

係の方がおっしゃったそうです

 

昨年から いろんなことが中止になって

ようやく3月に研究会がありましたけれど

夏はたぶん中止でしょう

9月のお献茶も中止が決まりました

 

うちの社中は 今週 お茶事

ちょっと変則で

 

待合 香煎  懐石 菓子 を 母屋で

畳1畳で一人

お菓子の後

中立のご案内

腰掛 路地での迎えつけ

銅鑼は 大・小・中・中・・・・・

最後の大を打たずに 亭主が 路地に迎えに出ます

 

初炭 濃茶 後炭 薄茶 を 茶室で

 

お菓子と 初炭が入れ替わりますけれど

 

お稽古ですから 茶室のお釜に ぎっちょ3本入れておいて

種火が ちゃんと残るか 確認

懐石が先なので ぎっちょ3本だと

火が消えているときがあります

懐石が 手間取ると ・・・

今回は どうでしょうか

 

まあ 千鳥盃はしませんので

これから 千鳥盃も なくなるかもしれませんね

 

 

今日は 少し早いですが 建具を入れ替えて

風通しが よくなりました

 

いつもは 建具を入れずに 御簾をかける場所も 

今年は お茶会をするので 建具を入れました