お茶事 と お茶会 と 月末が続くので
庭掃除を初めて
鳥が巣を作っていたのに うっかり 木を切ってしまったので
多分 もう戻らないだろうと 卵は放棄かな と
またまた脚立を引っ張り出して
木を切ろうと 登ったら 鳥が卵を温めていました
目が合って 逃げるでもなく 鳥さんの模様もわかりました
ムクでもヒヨドリでもなく キジバト
それで そっと降りて 脚立を片付けて 当分 木はこのままです
陰になる枝を落としたので ほかの枝を引っ張ってきて
棕櫚縄で結んでおいたら 黒い影見えますか ?
卵を抱いています
先日から 茶室でけいこをしていたら
鳩の声がして
お隣さんが 鳩でも飼いだしたかと思ってました
家の猫ちゃんが取らないといいけれど と しんぱいしてましたけれど
我が家の木の上でした
下で 私がごそごそ仕事をしていても平気です
ここのほうが 人間が近くて カラスやトンビに狙われないかもしれませんね
家の横のツバメは ソラが来てからは 来なくなりました
シマヘビの夫婦も どこかへ
やはり 猫はハンターです
卵が無事生まれるといいですね