S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

明日は初釜 日帰り京都です

2022-01-08 23:42:34 | つぶやき
 
 

今年は 人数を少なくしているので

時間が細かく分かれていました

私が2時 連れが3時

何とか 同じ時間に入れていただくつもりでしたけれど ・・・

 

今日 電話で 二人1時半のお席でもよろしいですかと 

早くなるのは 大歓迎 京都に11時につきますから

多分 コロナでキャンセルが多いのかも

1席20人なんて とても贅沢なお席です

もう 二度とないかも

 

行くことに意義あり

今年最初のお濃茶を お家元でよばれてきます

 

たまたま 日曜日

キヨスクで日曜だけ 出町ふたばの豆餅が売れてるんですが

11時では まだ来てないかも

お取り置きは 無理かな ?

 

帰ってきたら ご報告いたしますね


お正月明け 前半はのんびりするはずが ?

2022-01-08 23:40:48 | つぶやき

12月はお稽古に お茶会 ・・・

怒涛の年末で

茶室も お道具も なかなか片付かなくて

年が明けて ようやく収まったようなことです

 

喪中で お正月の準備はなかったけれど

2年ぶりに子供たちが帰って ・・・

普段静かなのに にぎやかで

ソラはまた逃走 怖がって近寄りません

ご飯の時だけ  にゃ~ と催促にきて

食べたら またどこかへ

昼間 静かな時は 家の中で のんびりお昼寝していますけれど

 

お洗濯に 食事の用意 何時も小人数なので 大変

 

病人さんも ようやく退院して 

週3の透析の送り迎え が落ち着いた と 思ったら

左腕のシャントが壊れて 血管がボロボロ

右手に シャントができるまで

とりあえず 入院で 首から透析

またまた 入院で 昨日は病院でバタバタ

 

月曜日が透析だから

明日の初釜は 京都日帰り予定で ・・・

こんなことなら お泊りできたのに 

思うようには いかないものです

 

 

お孫ちゃんたちは

昨日は大山にスキー

今日は出雲大社に いなさの浜 いなさの浜は なんかゲームに出てくるそうで

必ず 行かねば と 張り切っていました

 

そのあとは フォーゲルパークで ペンギンのお散歩に付き合って

🐧さんを 抱っこさせてもらうそうです

 

夜は ログハウスにお泊りで

薪ストーブをたいて

明日は 私のほうが早いので

ログから 直接 鳥取まわって帰るそうです

コナンのきねんかんもあるし

鬼太郎ロードも ・・・

 

盛沢山でしたね

 

 

 

紅梅が膨らんでました