今日の午後からお稽古が始まります
いつもなら 午前中からですが 今日は午前無し
ちょっと いっぷく
初釜の後半
お薄は生徒さんたちで かってにされますので
その間に お弁当の片付け
おかげで 今年は 当日に 点心道具が片付きました
その代わり ず~~~~~と立ちっぱなしで お疲れ様
昨日は 建具を入れて お道具はエアコンガンガンで乾かして
箱詰め 所定の場所に収めて
今日は 茶室の片付け
あとひと踏ん張り
ちょっとおなかも空いて お茶に
風流堂さんの 蕪上用
お店の上用は 皮が薄くてきれいです
自分が包むと 皮が厚くなります
小さな蒸し器で 一つ
寒いときは 暖かい上用がおいしいですね
今週は お片付けが忙しいので
お菓子は 市販品で 年初めの花びら餅は作りましたので
まあ たまにはよしとしましょう