福岡、本日午前中は雨が降るんじゃない?と思うくらいの暗い空でしたが、徐々に回復しました。
お昼ちょっと前に外にだした洗濯物は強めの風にはためきつつ明るい日差しを浴びています。
ただいま午後3時過ぎ、陽が西に傾いてきましたので、そろそろ取り込みです。
さて、本日22日。やっぱりこの時期になってしまった年賀状。いまだ準備ができておりません。
SNSの普及などで止める人が増えている年賀状は、今年は郵便料金が上がって、はがきは63円から85円になったので、さらに止める人が増えるようで、ネットを見ると『年賀状じまい』とか『年賀状終活』という言葉が出てきます。
私は今年3月に仕事を完全引退することにしていたので、今年初めの年賀状でほとんどの方に止めます宣言をしており、今年の差出数は数えるほどになっています。
しかし、文面を作ったり、お送り先を整理する作業は多くても少なくてもあまり変わりません。
いやそれよりも「やるぞ!」と決心するまでに時間がかかる。
11月頃から気にはなっているんですが、「まだ時間がある」からとのんびりしていたら12月に入り、「まだまだ12月初旬、2週目に取り掛かろう」なんて考えていたら、やっぱりギリギリになってしまいます。夏休みの宿題、追い詰められてする方でしたから・・・。
それで本日、取り掛かりましたが、やり始めると思ったよりスムーズに進んでいます。
毎年の作業ではありますが、「今年の自分の年賀状はどんなだったかしら」とか「この方からはどんな年賀状いただいていたかしら」と今年初めの年賀状の束を引っ張り出します。
目を通すと一枚一枚がとてもありがたい。いただいたご本人の顔が浮かんできます。
「年賀状っていいなあ」「止める宣言しなければよかった」とちょっと後悔。
でもやっぱり毎年ずっと気になってしまうから。
などと考えつつ、未だ作業完了せず。
「25日までに投函したら、元日に届くとテレビで言っているから、まだまだ余裕」なんて思っているのであります。