本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

昭和の日、鳩サブレ

2015-04-29 11:35:33 | 日記(日々の出来事)
昭和の日でお休みです。ゴールデンウィークが始まったってところでしょうか。

例年4月1日に行われる人事異動が遅れて、この時期やっと新体制が整ったというところで、もう5月。

ゴールデンウィークの実感がわきません。

相変わらず再雇用のおばちゃんがぜんぜん働かずイライラします。イライラして自分の懐の狭さを感じて、またイライラします。

それにしてもボランティアで来ているつもりでしょうか。

下がった給料さえ私から見ればもらい過ぎだろうと思うのですが・・・ 
こういう方が年功序列でそれなりの役職を貰えるから、若者がやる気をなくすのがわかります。

一担当者になって、それなりの事務分担を振られていますが、早速転任してきた若い上司にこっそり自分の仕事を押し付けていました。
そりゃあんたの仕事でしょ。・・・しかし、その人ができると思えないのが、悲しい。


さて、悪口はこれくらいにして・・・

娘が鎌倉に行ったので、「鳩サブレ」を買って来てもらいました。

何の変哲もないサブレのようですが、美味しい!!

かなり昔に横浜のおばさんからお土産にいただいて、それ以来ファンです。

夫が「ひよこサブレ」と変わらんだろうと言ったので、全然違うと言ってしまいました。

ちなみに「ひよこサブレ」は博多のひよこサブレです。
ひよこサブレはひよこサブレで美味しいです。ひよこ本舗吉野堂さん、あしからず。

ついでにいまや東京土産となってしまった「ひよこ」。
九州人の私は福岡の「ひよこ」だけが本当のひよこだと思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドスピードSKY MISSION 見ました

2015-04-26 14:38:06 | 日記(日々の出来事)
福岡はいい天気が続いています。昨日は実家に帰って父母の様子を見てきました。

地元の神社のお祭りで、子ども神輿が行われていました。

実家から帰って映画に行きました。

FMの番組を聞いていて、最後は泣けるというコメントを複数聞いたので、

この映画で泣ける・・・そうなの???

じゃ見てみるかと「ワイルドスピードSKY MISSION」を見ました。

そして・・・

スクリーンにどっぷり入り込みました。

ストーリー、音楽、映像、好きだったかな。

色使い・・自然と人工物のコントラスト、ファッションの色使いが鮮やかでした。

町や車がむちゃくちゃ壊れるのはどうかと思いますが、どのシーンもクール!

何も考えずに楽しめた感じ。

見終わって考えさせられるものやすごい映像を作って、ほらきれいでしょっていう映画より、単純に楽しませてくれるものが、今の自分にはいいですね。

久々に“見終わってがっかり”がなかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動と思いつきノート

2015-04-23 04:43:06 | 日記(日々の出来事)
昨日は人事異動の発令日でした。

早速新しい方が着任し、新体制スタートです。

直属の上司がパワフルな方で、話を聞いていたら帰りが遅くなりました。

今年の課題は「自分のペースで仕事をすること!」になりそうです(笑)


それから・・

昨日通勤途中に「これ、ブログに書いておこう」ということを思いついて、運転途中だったし、あと十数分で事務所につきそうだったので、事務所に着いたらメモしようと思って・・・


着いたら、すっかり忘れていました。


なんだったっけ~と思い出そうとしますが、何のことだったかも思い出せない・・・とほほです。


ボロ過ぎるCPU(我が頭脳)ですから、思いついたときはすぐメモをしておかないといかんなあと。。。

たとえそれがたいしたことなくても、「あの時すごいことを思いついていたのに」って悔み続けるのは嫌ですからね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り5年、全力で駆け抜けたい!!

2015-04-19 17:25:13 | なるほど・備忘・お気に入り&その他雑感
アダム・グラント「GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代」を読みました。

本の帯に監訳者の楠木建氏(「ストーリーとしての競争戦略」や「戦略読書日記」の著者、一橋大学大学院教授)が「世の“凡百のビジネス書”とは一線を画する一冊!」と書いていますが、まさにそんな本でした。

自分のこれからの仕事の進め方に大きな影響を与える本になると思います。

それから・・・

最近、自分の周りで、40代中盤の方がビジネススクールに入学するという話を複数聞きました。

自分はちょうど10年前、45歳でビジネススクールに入学し、ほとんどが20代後半、30代の人たちの中で、45歳にしていまさらビジネススクールに通って何になるんだろうって思われていないだろうかとそのことばかり気にして、質問したいときも若い人に譲ろうなんて考えていました。

なんてもったいないことをしたんだろうと思います。

いまは、40代が自分の仕事ぶりを振り返るのに最適な年齢だと思っています。あの時そのことがわかっていればと悔やまれます。

まあそうはいっても自分にとっては50代半ばのいまが、バリバリ仕事をしている一般的な40代の方と能力的に同じレベルくらい(まだ足りないかもしれませんが・・)かなと思います。

だからいま、もう一度自分の仕事ぶりをしっかり振り返り、足りないところを、今度は独学になるけれど補っていきたいと思っています。

定年まで、あと5年、たった5年しかありませんので、全力疾走をしたいと思っています。

いい本に巡り合え、いい話を聞けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動の季節

2015-04-18 07:20:40 | 日記(日々の出来事)
遅ればせながら、我が組織にも人事異動の風が吹いています。
へぇ~という抜擢もあれば、そうねというものもありねと、いつもながらの風景です。

私・・・可能性としてはなきにしもあらずだったので、ぐるっと組織を見回していまより面白く仕事できるところが少ないので、ちょっと心配していましたが、変更なしでほっとして、外部者として発表後の皆さんの様子を見ています。

それで、この年になって知らなかったことが出てきて、驚いているんですが・・・

私の現在の組織の皆さん、超我が人生優先。

今までの生活パターンが壊れるのは困る。

給料は上がって欲しいけど、責任あるライン職にはつきたくない。

それはよくある話なんですが・・・

私が驚いたのは、「そこは絶対譲りたくない」って、皆さんが思っているところ。

自宅の近くで働けて、それなりの給料がもらえてっていうのが理想ではあるんですが、正社員として長年働く間には生活環境も変わるから、採用時点で自宅近くに勤務できる人を選んでも、その人が家庭の事情で転居しましたから自宅の近くに・・なんて言っても、その方の代わりにそこに行く人を組織内で見つけないといけない。
だったら組織の人全部のそういう要望かなえることは無理。

それから、組織なんだからそれなりに責任あるポストも引き受けなければならない。

絶対譲りたくないなんて、そりゃ無理でしょ。

自分のことで精いっぱいで、後がどうなるかまで想像できない。

話には聞いていたけれど、ほんとにそんな世界があったんだ~って・・・

もちろんギリギリの状態なのに無理な人事異動を発令して、あからさまに退職を強要していて、それが残った社員の士気をどんだけ落としているか、人材の大切さを理解していないマヌケ企業も世の中ゴロゴロしているから・・・

自分の組織がどういう組織なのかもちゃんと理解したうえで、自分の主張を押し通すか、組織に従うかってことかな。

最後は余計な話だけど、ほんとこの組織で長く働いているけれど、まだまだわかっていないことがあるんだなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議論ができるレベル

2015-04-13 23:55:55 | 日記(日々の出来事)
崖っぷちに立ってはいるが、自分は知識労働者のカテゴリーに入るだろうと思っています。
だから、日々進歩する・・というより世の中についていくために少しは勉強をしているつもりです。

だから・・・今どきの情報も仕入れず、本も読まず、何も考えていない人たちがいると・・・

議論ができない。言っていることをわかってもらえない。

ムキになって「もっと考えて」とか、「本質を見なくては」と伝えてみても伝わらない。

困ったものです。つまらないです。

しかし、自分も、できる人から見ると・・・この人に話してもわからないと思われているだろう。

いまさら高度な議論ができる頭脳は手に入れられそうにない。

若いうちから、できるだけインプットして、できるだけ考えておかないといけないと切実に思います。

まだ間に合う人はぜひ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再雇用のモチベーション

2015-04-11 15:12:36 | 日記(日々の出来事)
あっという間に4月も10日経ってしまいました。

我が組織では新年度の人事異動がまだ終わっていないため、スタートを切った気分がしません。

さて・・・

3月に定年退職された方が再雇用されて働いておられます。

再雇用というとご本人は第二の人生と思っていて、ペースを落として働いてもいいと思っておいでかもしれません。

給料は退職前と比べ大幅にダウンしていますから、当然と思うのかな。。

しかし、年功序列型の賃金体系だとバリバリ働いている現役の若者と遜色のない給料だと思います。

再雇用者がいることで業務が充足されて、その代り現役世代が雇用されない。

そして、ご本人がどう思うかしれませんが、それ相応の給料が払われている。

自分の席があるっていうことは誰かがその席に座れないってことだから、ちゃんと仕事して欲しいなと思います。

退職前のそれなりの役職、そして退職の際のみんなからのねぎらい、敬いの言葉・・・

そうすると勘違いしてしまうんですかね。

再雇用はボランティアでやっているわけじゃないんですから、ちゃんと働いていただきたいなあと。

退職した途端、先輩に対し、失礼なことを言う人はいませんので、働かなくても何も言われない。
注意する人がいない。

なんか不幸だと思います。

退職前とは変わったんだと自分で気がつかないといけない。



退職後も働く選択をした時に、自分がモチベーションを維持して働けるか。

職場を諸先輩を見ながら、我が将来の姿を想像して、ちょっと怖くなっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月最初の週末

2015-04-05 20:43:12 | 日記(日々の出来事)
昨日は、父母に会いに実家へ行ってきました。どうにか元気でやっているようです。

父親は少し調子が悪いようで若干不思議な発言がありました。

母のことを横浜にいる姉と勘違いしたり、飼ってもいない猫が見えたり、母はストレスを感じているようです。

昔気質の母親、子には心配をかけたくないようで、黙っていて欲しくないことを話してくれないので、かえって心配します。

高速道路を使って実家まで往復150Km、ちょっと疲れました。



今日は映画を見に行きました。ジュピターを3Dで見ました。

3Dはアバター以来でした。

映像がリアルに感じられて、映像の美しさばかりを見てしまって、映画のストーリーに入り込めなかったのは、慣れていないせいでしょうか。



なんとなくダラダラ過ごしたお休みも終わり。

明日からまた仕事です。年度の変わり目で自分がなんとなく浮足立っていて・・・いやだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット実績

2015-04-01 23:55:43 | 健康や暮らしについて
4月になりました。新年度らしく、新たな気持ちでおります。

で、ダイエット実績

おかげさまで1か月でかろうじて1Kg程度の減量に成功いたしました。

たまたま測定日が週の真ん中で、気が緩んでしまう週末から遠かっただけかもしれませんが・・・

それにしても1か月1kg? 「少な!」と言われるかもしれませんが、いいんです・・・マイペースです。

テレビでダイエット法、2つ見ました。

日本テレビ系の「世界一受けたい授業」
3月28日放送の東大式!アミノ酸ダイエット(大谷勝先生)

TBS系の「健康カプセル! ゲンキの時間」
3月29日放送のダイエット予防医学研究者の石川先生

大谷先生のアミノ酸の話・・・ダイエット自体は先生の指導の下にやらないと効果ないかなと飛びつかないことにしましたが・・・参考になりました。

石川先生の「減量期」と「維持期」の話、太りグセ(食べない時間が長い、睡眠不足、我慢のしすぎ)の話は非常に参考になりました。

5月の測定日はゴールデンウィーク真っ只中です。せめて数字キープしたいなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする