3月24日金曜日は、我が組織の定期人事異動の内示の日でした。
私は昨年異動したばかりで、異動になることはまずないので、いつもの通り仕事をすればいいはずでしたが・・・
ちょっとそわそわしてしまいました。
上司に退職される方がいて、その方の後が誰になるかによって、自分の仕事のやり方が変わるし、自分の課の職員が異動するとそれもまた自分に影響する。
いつになっても「どうにかなるさ」と構えられない自分の小ささを感じました。
それはそうと、人事は他人事(ひとごと)と言います。
関係のない人から見れば、当事者がどうなっても人のことですし、自分のことにしても、自分がどんなに仕事したと思っていても、必ずしも人事で評価されるわけではない。
他人のことですし、他人が評価する。
今回、我が職場の人事異動を見ていて、やっぱり他人事だなあと。
異動する本人だけでなく、自分も含めた事務所のメンバーは、長期的に見るとこれじゃまずいかもしれないなあと思うんですが、
でも、人事の責任者は、今年4月にどういう体制にするまで。若干長期的な視点が不足しているような・・・
人事をする方は我が事務所だけで見ているわけじゃないから、事務所の人間とは視野が違うんでしょうね。
まあ、それはそれとして・・・
大げさに言えば、生身の人間の人生を変えてしまう人事。
担当する方々は、すごく考えるんでしょうね。
でも、最後は、他人事と思って、えい、やっ! やるのかな~ (そんなことないかな)
私は昨年異動したばかりで、異動になることはまずないので、いつもの通り仕事をすればいいはずでしたが・・・
ちょっとそわそわしてしまいました。
上司に退職される方がいて、その方の後が誰になるかによって、自分の仕事のやり方が変わるし、自分の課の職員が異動するとそれもまた自分に影響する。
いつになっても「どうにかなるさ」と構えられない自分の小ささを感じました。
それはそうと、人事は他人事(ひとごと)と言います。
関係のない人から見れば、当事者がどうなっても人のことですし、自分のことにしても、自分がどんなに仕事したと思っていても、必ずしも人事で評価されるわけではない。
他人のことですし、他人が評価する。
今回、我が職場の人事異動を見ていて、やっぱり他人事だなあと。
異動する本人だけでなく、自分も含めた事務所のメンバーは、長期的に見るとこれじゃまずいかもしれないなあと思うんですが、
でも、人事の責任者は、今年4月にどういう体制にするまで。若干長期的な視点が不足しているような・・・
人事をする方は我が事務所だけで見ているわけじゃないから、事務所の人間とは視野が違うんでしょうね。
まあ、それはそれとして・・・
大げさに言えば、生身の人間の人生を変えてしまう人事。
担当する方々は、すごく考えるんでしょうね。
でも、最後は、他人事と思って、えい、やっ! やるのかな~ (そんなことないかな)