今日も予報に反して良いお天気です。
先日水曜日あたりから本格的な梅雨空になるはずでしたよね~。
ところが木曜日だけは晴れるらしいとの予報に、急遽夜になり明日しかないと思い立ちました。
かねてからこの時期にぜひ行きたいと思っていた入笠山へ行くことに。慌てて就寝前バタバタと準備です。
入笠山は手軽なハイキングができ、山頂では360度の絶景が楽しめる山。
しかし東京から日帰りするには遠いです!信州ですから。
それにこの時期、お天気の急変も考えられます。準備だけはしっかりしておかなければなりません。
夫は山男ですが、山を良く知る故に、そういうところはとても慎重なんです。
実は結果的には金曜日でも良かったのですが。金曜日も予報に反して前日よりもさらに良く晴れましたもの。天気予報の嘘つき~
早朝6時東京南部の我が家をマイカーで出発、曇り空から次第に晴れ間も出てきて、休息を挟んで9時にゴンドラ山麓駅に到着。
ゴンドラに乗って約15分で別天地1780mの山頂駅に着きます。
<ゴンドラから八ヶ岳を望む>
山麓駅、山頂駅近辺は冬場はスキー場として賑わいますが、このシーズンは平日はハイカーもまばらです。
白線部分を歩きました。紅葉の入笠山、雪の入笠山、そして今回の初夏の入笠山。いつ来ても素晴らしい山です。
入笠山は決して低い山ではありません(1955m)。
が、ゴンドラリフトを利用すれば、だれでも息切れもせず手軽に山頂に立てる山、私向きです(笑)。
そして何よりもこの山は花の百名山のひとつ。可憐な「すずらん」や山野草が待っています。
山頂駅のドイツすずらん園のスズランはやや最盛期をすぎていましたが、まだまだ楽しめます。
<ドイツすずらん群生地>
山頂駅から歩いて10分の入笠湿原には日本すずらんが群生しています。
群生していると言っても湿原が白く染まるということはなく、葉陰に恥じらいながらうつむいて咲いている日本すずらん!
清楚でつつましい咲き方が日本女性の振る舞いに似ているとか・・・・強調はいたしませんよ(汗)。
ドイツすずらんと日本すずらんの違い!皆さん、お分かりですか?
一見するとドイツすずらんのほうがやや大型、お花もたわわになり派手な気がします。
お花畑のお花たち!
上から「ウマノアシガタ」「クリンソウ」「ササバギンラン」「レンゲツツジ」「シロバナヘビイチゴ」「ツマトリソウ」
<富士山>
山頂は地元の中学生の遠足でしょうか。次から次へと生徒が上がってきて、静かだった山頂はあっという間に大賑わい。
ランチを済ませ、私たちは早々に引き上げることにしました。
下りもほぼ同じルートでしたが、山頂直下、登りは岩場ルート、下りは迂回ルーとをとりました。
山頂駅そばには山野草エリアがありますが、今はお花が少なく7~8月が見頃でしょう。
アツモリソウ、クマガイソウ実験園もあり、金網で囲まれ保護されています。
また恋人の聖地、パワースポットと言われる八ヶ岳展望台からは八ヶ岳が一望できます。
前回、前々回ともこんな展望台があることに気づきませんでした。新しく新設されたのかな~?
ゴンドラリフト券には山野草プレゼント券がついていました。3~4種類の山野草の中から2鉢。
桃花カリガネソウ(左)と白カワラナデシコ(右)を連れて帰りました。
軽めのハイキング!山への体力、気力共に下降気味の今の私には、ぴったりの山です。
ひと月に1回は健康のため山へ行くことを目標にしている花水木です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
お帰りにバーナーをクリックしていただけると、書く励みになります。