世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

お酢の効用 

2024年05月03日 | グルメ クッキング

お酢が健康に良いとは以前からたびたびメディアなどでも言われています。

私はお酢料理が大好きで酢の物はよく食卓にあがりますし、もずく酢やめかぶ酢などはよく買ってきます。

一時ブルーベリー黒酢にこり、牛乳で6倍に薄めて飲んでいました。

牛乳が苦手なので、これですと牛乳が飲めて助かったいたのですが、でも結構お高い!

そこでいちごも安くなってきたので、久しぶりに「いちご酢」を作ってみることにしました。

いちご:氷砂糖:お酢を1:1:2で混ぜます。1:1:1と書いてあるレシピもありますが、

それですと少し甘いかな?ドリンク酢は糖が多くなるので要注意とあるので、私は1:1:2に。

3~4日後から、黒酢同様、牛乳で5倍に薄めて飲んいますが、牛乳のたんぱく質とお酢が反応し、

飲むヨーグルトの食感で、これから夏に向けて爽やかな飲み物となります。

 

<左 つけた直後 右2日目>

 

もう一品、お酢を使った超簡単なお料理を!お野菜が例のお店で安かったので作りました。

和風ピクルス!今までこのブログで数回ご紹介したことがあります。

材料はカブ3個、パプリカ赤黄各々半分、キューリ1本、人参小1本。

これらを適当な大きさに切りそろえ、下記のだし汁を熱々の内に回しかけ漬け込みます。

砂糖、酢、水 各々1/2カップ 塩小さじ1

私はいつもこの2倍作り、お漬物代わりに毎日食卓に。夫も大好きです。

いちご酢も和風ピクルスも暑い夏に向けて、色合いといい味と言い、きっと清涼感を与えてくれるでしょう。

 

                

今日もコンサート!久しぶりのミューザ川崎シンフォニーホールでした。

このことはまた備忘録として後日綴ることに致します。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする