こんばんはです。あきらです。
やっと新しいカテゴリ作りました。春コミ参加奮闘記。
このタグの日記では、イベント初サークル参加に向けた私のどたばた奮闘記をちょろちょろと書いていきたいと思います~。三日坊主野郎の私がちゃんとこれを遂行出来る事を皆様祈っててくださいごめんなさい。
さてさて、先日、フォロワーさんのゆばさん(ガウリナ好きさんなら絶対に知っているはず…!)とランチをご一緒しまして。その流れでグッズを作る工房を使える印刷屋さんに連れて行って頂きました~。
というわけで、春コミに出すガウリナ柄のメガネ拭きを作ってきました。
初めてのグッズ作り経験、超楽しかったです。今度は一人で行って今回試しで作ったメガネ拭きを増量しようと思います。ランチも楽しかったです。わーい。
ゆばさんのグッズも超絶可愛かったです…!お先に拝見出来てらっきーでした♪
写真は自分の作ってみたガウリナメガネ拭き。どれくらいの数を作るべきか考え中です。どうしましょう…??
肝心の本についてもちゃんと作ってますよ…!まだ途中ですが。それについてはまた次回で。
ではでは。
追記でお邪魔した印刷所の情報メモ。

★印刷所:お茶の水同人工房(日光企画 お茶の水店)様
→公式サイト:http://www.nikko-pc.com/ocyanomizu/doujinkoubou/top/ocya_doujinkoubou.html
★作ったもの:メガネ拭き。
→公式サイトよりDLしたテンプレートからデータ作成。USBメモリでお店に提出。
マシンでの絵柄の転写作業は自分で。
一枚250円から。平日価格で200円で作成。
予約は出来ません。
やっと新しいカテゴリ作りました。春コミ参加奮闘記。
このタグの日記では、イベント初サークル参加に向けた私のどたばた奮闘記をちょろちょろと書いていきたいと思います~。三日坊主野郎の私がちゃんとこれを遂行出来る事を皆様祈っててくださいごめんなさい。
さてさて、先日、フォロワーさんのゆばさん(ガウリナ好きさんなら絶対に知っているはず…!)とランチをご一緒しまして。その流れでグッズを作る工房を使える印刷屋さんに連れて行って頂きました~。
というわけで、春コミに出すガウリナ柄のメガネ拭きを作ってきました。
初めてのグッズ作り経験、超楽しかったです。今度は一人で行って今回試しで作ったメガネ拭きを増量しようと思います。ランチも楽しかったです。わーい。
ゆばさんのグッズも超絶可愛かったです…!お先に拝見出来てらっきーでした♪
写真は自分の作ってみたガウリナメガネ拭き。どれくらいの数を作るべきか考え中です。どうしましょう…??
肝心の本についてもちゃんと作ってますよ…!まだ途中ですが。それについてはまた次回で。
ではでは。
追記でお邪魔した印刷所の情報メモ。

★印刷所:お茶の水同人工房(日光企画 お茶の水店)様
→公式サイト:http://www.nikko-pc.com/ocyanomizu/doujinkoubou/top/ocya_doujinkoubou.html
★作ったもの:メガネ拭き。
→公式サイトよりDLしたテンプレートからデータ作成。USBメモリでお店に提出。
マシンでの絵柄の転写作業は自分で。
一枚250円から。平日価格で200円で作成。
予約は出来ません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます