経済が過熱すればインフレとなって物価は上昇する。
しかしこれをさかさまにして、物価が上がれば経済が好転するとすれば笑ってしまうような経済学となる。
日銀の物価安定目標2%は失敗をした。これはアベノミクスの失敗でもある。しかし一方では物価の値上がりが円安誘導によって引き起こされている。
しかし経済は好転するどころか、この悪性の物価高により停滞をしている。それに輪をかけて消費増税。そこに便乗値上げもあるでしょう。
物価は下がり続けるのが本来の経済法則だということを去年は考えていました。
それが国民生活をより豊かにするはずです。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
しかしこれをさかさまにして、物価が上がれば経済が好転するとすれば笑ってしまうような経済学となる。
日銀の物価安定目標2%は失敗をした。これはアベノミクスの失敗でもある。しかし一方では物価の値上がりが円安誘導によって引き起こされている。
しかし経済は好転するどころか、この悪性の物価高により停滞をしている。それに輪をかけて消費増税。そこに便乗値上げもあるでしょう。
物価は下がり続けるのが本来の経済法則だということを去年は考えていました。
それが国民生活をより豊かにするはずです。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
「12月15日という日」
【2018年】ツイッターつぶやき政府日銀は物価を上げようとしている。物価が上がることは経済が好転した証だから。しかし逆立ちをして物価が上がれば経済が好転すると勘違いをしている。......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます