夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2017年 7月 1日(土)「タバコ7つの神話という神話(2)」

2017年07月01日 12時08分10秒 | 「禁煙運動について」
タバコ7つの神話という神話の続きです。太字はこちらのサイトからの引用です。
一つ目の神話「タバコを吸うとリラックスできるという神話」
「喫煙後には血中のコルチゾールというホルモンの濃度が上昇するが、コルチゾールは別名ストレスホルモンとも呼ばれ、身体がストレスを感じているときに分泌される。
つまり、生理学的に体はストレス状態にあるにもかかわらず、本人は主観的に「リラックスできている」というパラドックスが生じている。」

なぜストレスを感じるとコルチゾールが分泌されるのだろうか?
それはストレスを受けたときに体の変調を調整するためでしょう。ストレスに対応するために体が様々な作用を発揮するという説があります。これは生命維持にも関連する大切な作用だそうです。
ストレスがあるからコルチゾールが分泌される。コルチゾールが分泌されたからストレスが生まれるわけではない。
ですから「生理学的に体はストレス状態にあるにもかかわらず、本人は主観的に「リラックスできている」というパラドックス」というパラドクスは逆立ちした神話です。生理的にストレスが発生したときにコルチゾールが分泌され対処されるのですから、ストレスのある時にたばこでコルチゾールが増えるということはある意味リラックスをさせるということです。
またコルチゾールは血糖値の調整にも関連するようですが、山のてっぺんに着いて飴玉をしゃぶるのも煙草を一服するのも同じ効果でしょう。
長引く会議の途中喫煙者が「ヤニが切れたから休憩しようよ」ということがよくあります。長引く会議でのストレスと集中力の低下や時には居眠り。この状態における煙草は効果があるものです。ストレスの解消とともに集中力や眠気の解消がされる。ストレスを緩和しながら適度の興奮は残す。「ヤニが切れた」は何も煙草依存からだけではなくて、煙草の効能を言う場合もあるのです。
「喫煙とは、金を払ってストレスを吸い込む行為にほかならない。」
なんて、ひどい汚い言葉を使わない方がいいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年 6月30日(金... | トップ | 2017年 7月 2日(日... »

コメントを投稿

「禁煙運動について」」カテゴリの最新記事