ブログ・ジャンルの“闘病”というほどではないけど、
今日、病院へ検診に行って、まだ本調子ではないことが分かったのです。
それにしても『10時半予約』が入っているのに、
実際に医師に診てもらったのは12時半でした
その前に検査室であーだこーだと検査を受けて
その結果で医師が判断して診察、その時間は3分もなく、
生活の改善を聞こうにも、医師の顔には「早く終わって欲しい」という表情が
ありありなのです。
薬も少なくなってきているので“要望”して 出してもらうことなり、
待つこと40分・・・やっと看護婦さんから処方箋と会計の書類を貰い、
でも、もう1種類の薬も足りなくなるんじゃないかと思って残りを見せたら
看護婦さんが一言「足りなくなる
」とおっしゃる。
で、また待つこと30分。
やっと帰れる事になったのですが、会計で保険会社に提出する診断書を頼んだら
申し込み書を書かされ、会計を済ませ、処方箋に押印をしてもらい、
病院を出たのが午後2時、薬局に寄って(ここでも30分くらい待った)、
家に帰ったのは4時近かったのです
もうこれだけで病気が悪くなりそう
朝から出かけて診察3分です。。。
でも病気を治したいので2週間後に、また予約が入りました
今日、病院へ検診に行って、まだ本調子ではないことが分かったのです。
それにしても『10時半予約』が入っているのに、
実際に医師に診てもらったのは12時半でした

その前に検査室であーだこーだと検査を受けて
その結果で医師が判断して診察、その時間は3分もなく、
生活の改善を聞こうにも、医師の顔には「早く終わって欲しい」という表情が
ありありなのです。
薬も少なくなってきているので“要望”して 出してもらうことなり、
待つこと40分・・・やっと看護婦さんから処方箋と会計の書類を貰い、
でも、もう1種類の薬も足りなくなるんじゃないかと思って残りを見せたら
看護婦さんが一言「足りなくなる

で、また待つこと30分。
やっと帰れる事になったのですが、会計で保険会社に提出する診断書を頼んだら
申し込み書を書かされ、会計を済ませ、処方箋に押印をしてもらい、
病院を出たのが午後2時、薬局に寄って(ここでも30分くらい待った)、
家に帰ったのは4時近かったのです

もうこれだけで病気が悪くなりそう

朝から出かけて診察3分です。。。
でも病気を治したいので2週間後に、また予約が入りました
