どこかに書いた記憶があるのだが、働き方改革も必要だが、
休み方改革も必要だと思う。
5月上旬までは、桜前線で充実した休日を送っていたが、
その後、バラ園巡りなどをしているが、休日を持て余すようになった。
何故か?
パチンコをやる機会が、かなり減った。
とても、良い事だと思う。
何しろ、やってて面白くない。
それも、良い事だと思う。
だが、予定の無い休日だと、少々手持無沙汰である。
今はカメラを抱えて出歩くのが常なのだが、雨などの時は困る。
美術館巡りなど、インドア施設もいいか?と思うが、神社巡りでもやろうかな?
それでも、旧ブログでも随分と神社巡りはやっている。
思うに、世の中もっとイベントがあればいいな!と思う。
東京なんとかショー。
その類がもっと増えれば、スケベオヤジの心をくすぐるお姉さんの撮影を求め、
アタシは西へ東に向かい、休日も充実するのでは?
そんな妄想を抱き、厚木まで来てしまった。
この前、宮ケ瀬ダムに行ったばかりなのに・・・w
何気に通った事のない道に入ると、トンカツ屋を発見。
看板を見ると、カツの中に何かを挟むのが、売りらしい。
ああ、郡山で仁亭のカツの中には、チーズとハムが入っていた。
この店では、にんにくを入れるらしい。
入ってみるか。

店の名前は、とん吉。
じつに、ありふれた雰囲気の店名である。
ググった瞬間、世の中にはどれ程の「とん吉」があるのかと?
目をしばつかせるかもしれない。
入口にメニューがあるので、見ているとスタッフのお姉さんが、店に入ろ!お招きする。

店内は、テーブル席が主体で、メニューはテーブルに貼り付けている。
正直、非常に見ずらい。
しかも、字が小さくて読めな~い!
飯を食うには暗くは無いが、メニューを読むには暗い店内。
老眼の私には、読むと言うよりも解読に相応しいメニュー。
盛り合わせがお得の様だが、ここは敢えてスタミナカツなるものを選びましょう。

スタミナカツ定食1200円を選ぶ。
肉と肉の間に、チーズとニンニクという珍しい組み合わせ。
飯は少なめだと思うが、赤出汁は多め。

何と言いうことか・・・
ぶれている。w



野菜は、千切りキャベツだけ。
レモンが付いていますね。
卓上にソースがありますが、キャベツにソースをかけていただきます。
カツ自体は、荒目のパン粉のサクサク衣です。
チーズがトロリとして、良い感じですがニンニクの味が来る。
肉自体の味は、一般的な味わいでしょうか?
ご飯も悪くはない。
赤出汁の味噌汁の味わいも悪くはないね。
ただ、ボリューム感が個人的に足りないかな。
しかし、お客さんはどんどん来ますね。
あっという間に満席かな?
イカフライとか結構、多岐に渡るメニューが、注文されています。
そして完食。
仁亭のカツとは勿論違いますが、変わり種が好きな方にはお勧めですね。
休み方改革も必要だと思う。
5月上旬までは、桜前線で充実した休日を送っていたが、
その後、バラ園巡りなどをしているが、休日を持て余すようになった。
何故か?
パチンコをやる機会が、かなり減った。
とても、良い事だと思う。
何しろ、やってて面白くない。
それも、良い事だと思う。
だが、予定の無い休日だと、少々手持無沙汰である。
今はカメラを抱えて出歩くのが常なのだが、雨などの時は困る。
美術館巡りなど、インドア施設もいいか?と思うが、神社巡りでもやろうかな?
それでも、旧ブログでも随分と神社巡りはやっている。
思うに、世の中もっとイベントがあればいいな!と思う。
東京なんとかショー。
その類がもっと増えれば、スケベオヤジの心をくすぐるお姉さんの撮影を求め、
アタシは西へ東に向かい、休日も充実するのでは?
そんな妄想を抱き、厚木まで来てしまった。
この前、宮ケ瀬ダムに行ったばかりなのに・・・w
何気に通った事のない道に入ると、トンカツ屋を発見。
看板を見ると、カツの中に何かを挟むのが、売りらしい。
ああ、郡山で仁亭のカツの中には、チーズとハムが入っていた。
この店では、にんにくを入れるらしい。
入ってみるか。

店の名前は、とん吉。
じつに、ありふれた雰囲気の店名である。
ググった瞬間、世の中にはどれ程の「とん吉」があるのかと?
目をしばつかせるかもしれない。
入口にメニューがあるので、見ているとスタッフのお姉さんが、店に入ろ!お招きする。

店内は、テーブル席が主体で、メニューはテーブルに貼り付けている。
正直、非常に見ずらい。
しかも、字が小さくて読めな~い!
飯を食うには暗くは無いが、メニューを読むには暗い店内。
老眼の私には、読むと言うよりも解読に相応しいメニュー。
盛り合わせがお得の様だが、ここは敢えてスタミナカツなるものを選びましょう。

スタミナカツ定食1200円を選ぶ。
肉と肉の間に、チーズとニンニクという珍しい組み合わせ。
飯は少なめだと思うが、赤出汁は多め。

何と言いうことか・・・
ぶれている。w



野菜は、千切りキャベツだけ。
レモンが付いていますね。
卓上にソースがありますが、キャベツにソースをかけていただきます。
カツ自体は、荒目のパン粉のサクサク衣です。
チーズがトロリとして、良い感じですがニンニクの味が来る。
肉自体の味は、一般的な味わいでしょうか?
ご飯も悪くはない。
赤出汁の味噌汁の味わいも悪くはないね。
ただ、ボリューム感が個人的に足りないかな。
しかし、お客さんはどんどん来ますね。
あっという間に満席かな?
イカフライとか結構、多岐に渡るメニューが、注文されています。
そして完食。
仁亭のカツとは勿論違いますが、変わり種が好きな方にはお勧めですね。